
なんだかなぁー💧1歳9ヶ月であまり言葉が話せないと発達障害になるので…
なんだかなぁー💧1歳9ヶ月であまり言葉が話せないと発達障害になるのでしょうか?息子が産まれてから頭が大きいから障がい者だ‼️とか平気で口に出す旦那😓てか、口に出して言うことじゃないしお腹を痛めて産んだ私の前でそんなこと言う⁉️今日も旦那に仕事から帰ってきて平気で息子の前で『1歳9ヶ月でまだ話せないの❓️これって発達障害とかじゃない⁉️』って😢聞いててショックでした⤵️よくそんな平気な顔してましてや自分の子供の前で😨1歳9ヶ月になったからってベラベラ話せる訳じゃないし、早く一緒に話をしたいのは分かるけど……😅悪気がなくても言って欲しくない言葉だった😢かなりショック😱⤵️⤵️同じように旦那さんのこんな言葉で傷ついたって方いらっしゃいますか❓️
- アンパンマン(7歳)
コメント

aiko
そんな言葉を発してるあなたの方が…って思いますね😅

s
うちの息子もまだ子供話しません😨でも、うちの旦那はけしてそんなこと言わず、ちょっとずつ成長してるからと沢山お話ししてくれてます!流石に旦那さん酷すぎます。
-
アンパンマン
仕事で疲れてるのは分かりますが、平気で言葉にするのが信じられないです😢息子が可哀想になりました⤵️
- 4月13日

退会ユーザー
うちの子も3歳くらいでやっとお互いわかり合える会話ができるようになったくらいですよ😅
知り合いの子は二歳でもママパパ言わないです。
うちの旦那もすぐ障害かな…とか言ったり、ネットで調べたりして、これが当てはまってる!とか言ってくるので本当ウザいです😥
うまれたときなんて手足がちゃんと5本ずつあるか数えてましたから。
なんかそれで冷めちゃいました。
障害がなくてよかった、五体満足でよかった。そういう事だけじゃなくて、ちゃんと向き合ってほしいですよね😣
-
アンパンマン
何で男の人ってすぐにネットとかで調べたがるんでしょうかね😓私にはあまりネット情報は良くないとか言いつつあんたは調べていいんか⁉️って思います😓そう言われてしまうと話したくなくなりますよね⤵️ショック過ぎて言葉にもなりませんでした😢本当にそういうのはいいから子供ともう少し向き合ってほしいですよね⤵️
- 4月13日
-
退会ユーザー
本当そうですよね!
私の言った情報は信用しないかほぼ聞いてないのに、テレビやネット、第三者の話は鵜呑みにして、バカみたいって思います😅
障害とか疑う前にやる事あるだろって感じですよね。
万が一、障害とかあっても愛しい子供には変わりないよね?なら今できることしよう。って言いたくなります😣- 4月13日
-
アンパンマン
万が一障がい者だったらあなたは育児放棄ですか⁉️それともおろせと言うのか⁉️と疑っちゃいますよね💧でも、息子が産まれたとき旦那にお腹を痛めて産んだのは私だからもし障害の子でもあっても私一人でも育てるから‼️と怒ったことはあります。それがイヤならもっと積極的に遊べよ‼️って思いますよね💧私達は毎日子供と向き合って、一生懸命尽くしてるのに‼️
- 4月13日

ままり⭐️
えー!男の人でそんなん気にする人珍しいですね、、
むしろそうゆうところは無頓着?でママの方が気にするイメージでした💦
でも奥さんにもですし、1番自分の息子に言う言葉じゃないですよね、、
言葉はでなくとも大人の言ってる事の理解がある程度あれば気にしなくて良いと思います!!
-
アンパンマン
結構私の旦那は気にする人なんです💧他の子と比べたりもします⤵️息子には個人差があるから良いよ☺️ゆっくり言葉も覚えればいいし、私達の言ってることとか理解して頷いたり、物を持ってきたり出来てるだけでも素晴らしい✨って誉めてあげます🎵私も大人の言ってることが理解できてるならそれで良いと思ってます✨一歳半の健康診断でもそう言われました😃
- 4月13日

みーーーーー
それはないですね💦
気にしてることズバズバ自分の子供にそーゆーこと言うのはショックですよ💦
娘も2歳前まで単語も全然出てこなくて2歳すぎてから単語が少しずつ出てきてやっと会話できるようになりました!その子、その子成長ありますし、早い子も遅い子もいるので長い目で見守ってあげて欲しいなって思います!
それにしても言い方ってものありますよね!言葉遅いなって思ったら旦那さんが気にかけて話しかけてあげるとか絵本読んであげるとかわかりやすくハキハキ喋ってあげるとか工夫してあげてよって思いますよね!
-
アンパンマン
歌うの苦手、絵本読むのもイヤだ。どう息子と接していいか分からないって言うわりに、息子に酷い言い方しか出来ないんです😓遊ぶにしても雑です⤵️分かってるならもっと雑な遊びじゃなくて一緒にブロックで遊んだりしてほしいです⤵️風邪ひいてるのに昨日の夕方水遊びさせて服ビッチョリにさせてしまうし💧お陰で夜に38.0℃の熱が出ましたが、けろっとしてますからね😓病院に連れていくの私だし、看病も私がもちろんしますが、職場にも迷惑かけること本当に分かってほしいです😢しかも風邪引いてるの知ってて水遊びさせるなよ‼️って怒りました😅
- 4月13日
-
みーーーーー
それはダメですよね💦
うちの旦那もですが、絵本とか歌うの苦手なのでやらないですし遊ぶ時はYouTube見せてるだけです💦
おもちゃで一緒に遊ぶことはないので旦那にはがっかりです。
そーゆーことされると冷めちゃいます💦
風邪ひいてて水遊びってわざとなの?って思っちゃいますよね。
自分は風邪ひかせてもなんもしなくて済むけど病院行くの大変なのは奥様なのに平気でそーゆーことできるの逆にすごいです。- 4月14日
-
アンパンマン
YouTube見せるのもあまり良くないんですよね😓笑いながら濡れちゃった😃とか言われても😅?しか出てこなかったです💧
- 4月14日
-
みーーーーー
よくないと思います💦
言葉遅い娘には色々YouTubeで言葉覚えることもあってある意味いい風に捉えてます!ずっとはダメですが💦
濡れたなら着替えさせてって感じですよね💦- 4月14日
-
アンパンマン
もう少しYouTubeに頼らず自分なりに考えて相手して欲しいですよね😓濡れても家の中に入れたら汚れちゃうとか言われました💧なので、急いでお風呂のお湯ためて入れました💧息子も寒かったみたいで暖かいお湯を服の上からかけてましたよ⤵️しかも両足紫色に変わってましたし😢よっぽど寒かったんだと思います😓それを見た旦那は『なゆか膝紫色だけどどこかにぶつけたの❓️』って😅寒かったんでしょ‼️って怒りましたけど💧
- 4月14日
-
みーーーーー
本当に頼らずに遊んで欲しいですよね!だんだんできることも増えてきますし、考えて行動して欲しいですよね💦
紫になったって相当寒かったんだと思います!怒って聞く人ならいいですが、うちは、何回言っても聞かないのでむかつきます!- 4月14日
-
アンパンマン
息子の訴えに聞く耳持たないくせに何いってるか分からないって言われます😓聞こうとせずイラってくるからだろ‼️って思います😓たまにしか家にいないのと、早く帰ってくるときくらいちゃんと相手しろよ‼️って思っちゃいます😅私の旦那も聞くときと、聞かないときありますよ⤵️咳が出てるから旦那にマスクしてくれないと息子にうつるって言うと『どうせ一緒にいるんだからしても、しなくても一緒だし苦しいからイヤだ』と口も押さえないでそのまま咳き込まれるので本当に嫌ですね😓息子が風邪引くと『俺のうつしちゃったかな?』と……😅そのときは思わず誰が病院に連れていくと思ってんの❓️仕事も休まないと行けないんどけど……息子も楽しい保育園に行けないし‼️って言っちゃいました(笑)💧
- 4月14日
-
みーーーーー
ちゃんと子供に向き合わないからですよね!もう少し自分から寄り添うとかやる気ないのが見え見えなのもまたイラッとしますよね💦
本当に病院とかもですが大変なのは全て奥さんですもんね💦
思ったことははっきり言った方がいいですよ😃私も以前は相手にしなかったのが子供産まれてから結構バッサリ言うようになり喧嘩しても自分悪くなかったら絶対折れないようにしてます!いつでも離婚覚悟で生活してるので!笑- 4月14日
-
アンパンマン
何か見てると息子を小馬鹿にしたような態度で見てたり、息子の遊んでるところをじーっと見てたり💧旦那と一緒に居るときに階段から息子が落ちたり、お風呂で二回も溺れそうになったり💧危ないよ❗️とか一言なんで言わないの❓️階段上ってるの分かってたら両手に荷物なんか持ってないで支えられる体勢でいなきゃじゃない?怪我しなくて良かったけど何かあれば言い訳ばかりで(-_-;)喧嘩しても悪くないときは折れない方が良いです✨相手の思う壺になっちゃいますから💧
- 4月14日
-
みーーーーー
うちも同じく旦那と遊ぶと怪我したりケータイゲームしながらなので目離したりするので危ないです💦
なので預けてどこか行くとかは難しいです。安心して任せられるようになりたいのに💦
怒りたい人は怒られておこうと思ってます!相手の思う壺だけは避けたいですね!調子に乗るので!笑- 4月14日
-
アンパンマン
本当に安心して任せられないですよね💧確かに調子に乗りますよね(笑)💧いっぱいお話しできて良かったです✨みーさんの愚痴も聞けて嬉しかったです✨
- 4月14日
-
みーーーーー
こちらこそ愚痴聞いてくださってありがとうございました😊
お互いボチボチやりましょう!- 4月14日
-
アンパンマン
どこかで発散しないと精神的に参ってしまいますからね💧そうですね✨ボチボチやっていきましょう🎵
- 4月15日

しー
うちの娘もなーんにも話しません😅
知り合いの子供が3歳で話し始めたといっていたので、気長に待ちます🍀
病院には相談していて言葉を理解しているなら大丈夫と言われましたよ!
旦那さんひどいですね…💧
-
アンパンマン
言葉を理解してないならまだしも、理解してるのにその言い方はないと思いました😓言った本人は何とも思ってないのかけろっとしてますからね(笑)💧
- 4月14日
アンパンマン
本当にそう思いました😅そんなことばかり息子に言うからなかなか、具合も良くならないんだと思います😓