※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
子育て・グッズ

赤ちゃんがお風呂中にグズり始めたら、旦那が遅れていて連絡もない状況。走ってお風呂に入れないと上の子から苦情が来る。どうしよう?

上の子がいて新生児がいるお母さん、または経験した方、お風呂の時間に赤ちゃんグスりはじめたらどうしますか?
今おいたら泣きます😢
旦那は今日は遅いのか連絡なし。。
旦那いない時寝てる時にさっと2人で入ってたんですが…
今日は寝そうにないです😂
上の子も早くお風呂入れてベッドつれて行かないと下の方から苦情きます😢走るのだめって言っても走るので🤦
どうしましょ😱

コメント

みゆ

私は普段は夕方とかに赤ちゃんが寝たら入れてましたが、タイミング逃した日はお風呂無しで体だけ拭いて寝かせてました😂

  • とも

    とも

    最近になって夕方グズグズしてたんですが、今日はまさかの19時からで💦
    赤ちゃんだからいつ泣くかはわかんないんですけどね😱💦
    無理そうだったら体ふいてにします!入れれそうなら子供だけ入れます!

    • 4月13日
ひなの

じぶんは入らずお子さんだけ洗ってあげるのはどうですか?😖

  • とも

    とも

    やっぱり上の子だけ洗うのがいいですよね💦
    そうします☺️

    • 4月13日
  • ひなの

    ひなの

    2人ともねたらちゃちゃっと入ります😖

    • 4月13日
  • とも

    とも

    結局いいタイミングで旦那帰ってきました!ありがとうございます😁

    • 4月13日
はじめてのママリ

寝ている隙を見計らって入ってましたが、泣いたらしょうがない泣かせっぱなしでした😓
なるべくお風呂前は授乳して寝落ちさせるようにしたんですけど、なかなか毎回はうまく行かなかったです💦
なるべく響かない部屋に移動させて戸は閉めて少しでも泣き声が聞こえないようにする対処法ぐらいしかできなかったです💦💦
アパートなので、産後は下と隣には煩くなってすみませんと挨拶には行きました‼️
苦情は直接なかったけど、たまに隣からドンっと叩かれるような音が聞こえます😅たまたまなのかどうかはわからないですけど💦💦
赤ちゃんを泣き止ませるって難しいですよね😭😭
毎日お疲れ様です😣😣

  • とも

    とも

    やっぱり見計らってですよね💦
    なかなかうまくいかなくて😱
    この間下の方引っ越してきて3日で苦情入れられたばかりで😭
    足音うるさいって💦
    頑張って入れちゃいます!ありがとうございます☺️

    • 4月13日
はる

下は泣かせて上のことお風呂入ります⭐️
体洗ったらちょっと見に行き、泣いてるだけなら声かけてお風呂入ります😊
バウンサーとかあれば脱衣所で待っててもらい声かけながら入ります!

  • とも

    とも

    やっぱりこういう時は泣かせてて入るしかないですよね💦
    バウンサーあれば便利ですよね💦
    ありがとうございます☺️

    • 4月13日