 
      
      
    コメント
 
            こはる
早く撮影すると割引きがきくのでいいですよ!
うちは10月前撮り、11月撮影.お参りでした¨̮♡︎
 
            みゅーまま
昨年12月1日にお参りと撮影しました!
少ないかも?を狙ったのにご祈祷の人も部屋いっぱい居ました(^o^)
- 
                                    ♡男女のママ♡ 12月でも全然平気ですよね? 
 娘が12月の頭頃に誕生日なので
 なるべく3歳になってからやりたくて!- 4月13日
 
- 
                                    みゅーまま 
 なるほどー!なるべく3歳に近いほうがいいですもんね😊
 12月でも意外と多いので大丈夫ですよ!
 写真館はチェーン店ではなく昔からの個人店で撮っていますが年がら年中七五三の写真は撮っているみたいなので😊
 話聞くと写真撮ってそのままお参り行く〜っていう家族が大半だと言っていました!
 
 
 
 ウチの娘たちですが…
 長女が2歳4ヶ月でやりましたが普段着ることのない着物なので走り回って大変でした😅
 
 次女は2歳9ヶ月でしたが長女とだいぶ違いました😊
 着慣れないせいかかなり大人しかったです😆- 4月13日
 
- 
                                    ♡男女のママ♡ やっぱり月齢で全然違いますよねぇー!! 
 
 ありがとうございます(^^)
 誕生日きてからやりたいと思います(^^)- 4月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
12月にお宮参りと七五三兼ねてお参り行く予定です✨✨
10〜12月は毎週祈祷してくれる神社が多いですが、受付期間は神社ごとに違うので確認したほうがいいかもです💦
12月は中旬以降は着物だと寒いかもです🤣
元スタジオ勤務ですが、10月11月は人気の着物がレンタルされてて撮影用のがほとんどないです!
なので撮影は12月以降か9月までがおすすめです💕
1月は過ぎると閑散期なので着物もあるしゆっくり撮ってもらえますよー✨✨
- 
                                    ♡男女のママ♡ 詳しくありがとうござます(^^) - 4月13日
 
 
   
  
♡男女のママ♡
12月に娘が3歳なので
やるなら3歳でやりたいなーって思いまして!!
こはる
なるほどです!
大安狙うと11月でも12月でも混んでるし、都合のいい月日に合わせて問題ないと思いますよ¨̮♡︎
♡男女のママ♡
12月でも混んでるんですね!
ありがとうございます!(^^)