※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の離乳食の量と魚料理のストックについて教えてください。

1歳2ヶ月の離乳食どれくらいの量あげてますか?
あとストックはどのようなものを
作ってるか教えて頂きたいです✨✨
魚が面倒でなかなかあげれてない
ので魚料理のストックを教えて頂ける
と嬉しいです😭❤

コメント

deleted user

魚は焼くか煮るかしてジップロックいれておけば、チンしてほぐしてすぐあげれるので楽ですよ(^O^)

  • しょこ

    しょこ

    ありがとうございます😊
    よく使う魚はなんですか?

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    鮭、さばの焼いたもの、かれい、赤魚の煮付けはよく作ってました!
    今はもう大人と同じなのでストックはしてませんが💦
    焼くだけ、煮るだけ、なのでまとめて作って冷凍して、お昼とかにチンして上げてましたよ(^O^)
    1歳2.3ヶ月の時は妊婦で切迫だったので、旦那に焼いてもらったりしてました😂
    特別調味料もなく、ただ焼くだけなので簡単に出来ましたよ(^O^)

    • 4月13日
  • しょこ

    しょこ

    ありがとうございます🌸
    息子が甘えたでキッチン行く
    だけで号泣されるので
    旦那いる時にでも頑張って
    作ってみます✨✨
    旦那さん凄いです‼️
    うちの旦那にやらせたら
    半ナマなるは丸焦げなるわ
    で怖いです🤣💦

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの息子も甘えたで大変でした😱😱
    3人家族なのに、6切れとか買ってきてまとめて作って、3切れは普通に夜ご飯とかに出して、残り3切れは息子用に冷凍してました(^O^)

    • 4月13日
®️

食器の配置バラバラですが😹最近は量はこのくらい食べてます💡!ストックは野菜、肉、魚単品でその時によって味つけかえたりして出しています😅あとは、最近はなるべく大人の取り分けするようにストックも減ってきています🤔

  • しょこ

    しょこ

    ありがとうございます😊
    栄養たっぷりですね🌸✨✨
    大人の取り分けしたいのですが物音ですぐ起きるしキッチン行くと号泣するのでなかなかできないんです😭💦

    • 4月13日
ちぇりー

もうすぐ1歳2ヶ月です!
少食なのでこのくらいの量で、足りないと言うときはかぼちゃの煮物やハンバーグを追加であげてます😊✨

▷鯖の水煮缶と野菜を出汁で煮てあんかけにしたもの
▷ぶり大根
▷ツナと白菜の煮物
▷焼魚や煮魚をほぐしたもの
▷しらす
こんな感じのものを冷凍していることが多いです。

  • しょこ

    しょこ

    ありがとうございます😊🌸

    バランスいい食事ですね⭐️
    皆さん凄いです✨✨
    鯖の水煮缶やツナも
    調理したら冷凍しても
    大丈夫なんですね⸜( ・ᴗ・ )⸝
    しらす食べれたらしらす
    使うのに大嫌いみたいです😭

    • 4月13日