※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グッピー
お金・保険

派遣契約が終了し、再就職先を探す中で支援が必要です。失業保険や給付対象などの疑問があります。

転職して去年の10月から派遣社員で働いていましたが、コロナの影響で派遣契約が5月いっぱいで終了することになりました。
派遣担当の方と面談しましたが、求人も減ってる中、私の条件など考えると直ぐに紹介出来るかも難しいようです。
失業保険を貰いながらコロナが落ち着くことを願ってゆっくり再就職先を探せたらなと思っています。
コロナが無ければ、本当なら直雇用の話も出ていたようで悔しい限りです。
夫、私、子ども3人の5人家族で、私が失業したからといって30万の給付対象になるのでしょうか?
12月に引っ越ししたばかりで蓄えもなく、支払い貧乏なのでこれからどうしたものか…何か受けられる支援などないでしょうか?
どうかお力をお貸しください。よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

確か給付対象の条件は世帯主の給料をもとに査定されるので、世帯主ではないあさんが失業してももらえないと思います。

  • グッピー

    グッピー

    回答ありがとうございます。やはりそうですよね💦失業保険について今から調べておこうと思います💦ありがとうございました。

    • 4月13日
piko

世帯主はご主人さんですか?

  • グッピー

    グッピー

    回答ありがとうございます。
    はい、旦那が世帯主です💦
    5月から旦那の転職も予定しており、この先どうなることか…

    • 4月13日
  • piko

    piko

    それでしたら多分もらえないです…
    うちもコロナの影響で収入が減りましたが給付金の基準ギリギリで多分もらえません。給付金貰えるの2割程度って言われてますよね…
    30万とは行かなくても一律で給付してくれたらどれだけ助かるか。

    • 4月13日
  • グッピー

    グッピー

    本当ですよね💦2割かぁー。困ってる家庭沢山あるのに、その程度なんですね…他の国みたいに一律にして欲しいですね。子ども手当も1万だけプラスですが、入ってくるのは6月で先ですしね(*_*)

    • 4月13日
ママリ

有期雇用でしたら仕方ないですよね。

主さんは世帯主ではないので主さんの場合は残念ですが給付の対象外ですね。

失業保険を貰うのがいいですね。

  • グッピー

    グッピー

    回答ありがとうございます。
    初めての派遣でコロナでこのようなことになり…派遣はやはり切られる存在なのを知りました💦
    もう派遣で働くのは辞めようと思います💦
    失業保険を貰いながら、保育園の事もあるので3か月以内に見つけようと思います(*_*)

    • 4月13日
初めてのママリ

世帯主の収入しかみないので関係ないですね、、(>_<;)