※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダディ子
妊娠・出産

旦那が知り合いから5万でバイクを買い、使わないバイクを処分。相手は生活保護で処分を避けるため。出産費用の一部も支払わねばならず、無職で不安。

19wです。
昨日旦那が知り合いから5万でバイクを買ったそうです。

しかしうちには車もあり、昔乗っていたバイクはいらないからと処分しました。

使わないバイクを買った理由は、その方はバイク好きの方で体調が良くなくて生活保護を受けるのに所有の物を処分しなくてはならないとなったからだそう。

無料でもらってと言われたのを5万で買ってあげたそうです

いま私は無職で旦那のお金だけが頼りです。
出産費用も一時金を超えていくらかは支払わなければならないという事も、今日あたしが言うまで知らなかったそう。

(旦那はバツイチで沖縄で前妻との子の時の出産費用は国から全額出たと言っています)


私は自分の給料がないのでせっせとやりくりしているのに。


なんだか先が不安になってきました(;_;)


朝から愚痴をごめんなさい。

コメント

deleted user

奥様になんの相談もなくならちょっと酷いですね。

病院によりますから旦那さんも鵜呑みに
してしまったんでしょうね。

妊娠してない身の旦那さんはまだまだ
実感がないように思えます。。。

  • ダディ子

    ダディ子

    コメントありがとうございます(-_^)

    妊娠がわかる前からお金は別々に稼いで別々に使っていたので自由に使いたいのわかるんですが、、

    ただでもらってと言われて、使わないから売りなよといえないとことか、なぜ自分から5万も払うのか分からず。

    実感もないし、普通に妊娠して必ず普通に生まれると考えているんでしょうね。

    産まれる前に話がかみ合わずイライラしています。

    • 6月5日
カニ道楽

貯金があって養って行けるならいいとは思いますが、これからは相談してね、と伝えた方がいいですね。
しかも前妻さんとのお子さんがいるならかかる費用も多いからちょっと考えてほしいですよね。

  • ダディ子

    ダディ子

    コメントありがとうございます(-_^)

    相談してねの前に考えてみればいつも事後報告でした。

    あたしはもう働いていないのでせっせとやりくりしながら好きなものも我慢しているのは目に見えないようで、お金を理由を言ってもらうのも嫌味がプラスできます。

    自分はパチンコなども我慢しているのにと。

    少し働くのもいいかなと考えてます。なんだか妊娠してから話しているとイライラしてしまいます

    • 6月5日