
妊娠17wで、男の子の名前を考えている。希望として希海(のあ)希空(のあ)があるが、この名前は適切でしょうか?です。
妊娠17w( 5ヶ月 )です。
性別も分かり、そろそろ名前を決めようと思い話しているのですが
お互い名前に、き(樹・希)が付くからと
名前に【き】をつけたいと旦那からの希望で
色々名前を考えたり探したりしていると
希海(のあ)希空(のあ)っという名前が良いということになり
この名前でいこうと話し合っているのですが
果たして
男の子でこの名前は有りなのか…と不安に思います。
ちなみに、
意味は、私たち夫婦が【空】【海】が好きなのと
大空のように広い大きな希望を持って育って欲しい
海のように、広く大きな希望を持って育って欲しい
という意味を込めて考えました。
この名前は、有りでしょうか?(´・_・`)
- Miichan(生後2ヶ月, 3歳7ヶ月, 4歳6ヶ月)

退会ユーザー
友達の子供でノアくんいますよ(*^^*) ただその子はハーフですが💦
ただ希海や希空は漢字だけ見ると女の子という印象を受けますね。
ご両親が男の子らしい名前でなくても大丈夫なら全く問題はないと思いますよ。それに男の子でノアくん、たまに病院とかでも見かけるので今はメジャーな名前なんじゃないでしょうか?

めんま
男の子っぽさを求めるなら
漢字を逆はだめですか?
海樹、空樹
海希、空希

さくら
自分たちが納得した名前ならいいと思いますよ!
でも周りからはキラキラネームだとか
言われたりするかもしれません。
でも赤ちゃんがある程度まで育ってちゃんと
何でこの名前にしたかを説明したら赤ちゃん自身も自分の名前が好きになると思いますよー!

退会ユーザー
のあって正直女の子に思えちゃいますね〜キラキラっぽいし^^;
夫婦で納得されてるならいいですが、40歳になったらと思うと私は絶対つけないかなって思いました!

ぶるま
友達の子がノア(望空)ですが女の子ですね〜(><)☆

チワックス!
希海も希空も、私は一発で【のあ】とは読めないですし、キラキラだなぁ、と思いました。
ひーささんと同意見で、大人になった時にどうなんだろう…と(^^;;子供のうちは可愛いですが。

Miichan
みなさん 回答有難うございます!
やはり、キラキラっぽいですよね…(´ヘ`;)
もう一度、話し合ってみます!

めんま
ベストアンサーびっくりです(O_O)
最初希空(のあ)ってのを見て、モー娘。の辻ちゃん?の娘さんが同じ名前でむちゃくちゃバッシングされてたのを思い出しちゃって(´・_・`)
パパママの想いがこもってたら、どんな名前でも素敵なんですけどね(^^)17wということですし、ゆっくりじっくり素敵なお名前をプレゼントしてあげてくださいね(^^)!
コメント