
マイホームにベランダを作らなかった方いますか?そうした理由、不便では…
マイホームにベランダを作らなかった方いますか??
そうした理由、不便ではないかなど教えて頂きたいです。
- りりり(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ショコラ
不便ではありません。
管理が大変そうなので作りませんでした。

はじめてのママリン🔰
ベランダ作らなかったです!
理由は家で一番劣化が早いのと手入れが面倒だったので💦
今のところ特に不便は感じてません✨
-
りりり
手入れ面倒ですよね😢
私綺麗に保てる自信なくて。
洗濯物やお布団干しはどうしてらっしゃいますか??- 4月12日
-
はじめてのママリン🔰
1階のリビング前に洗濯物干し場があるのでそこに干してます!
- 4月12日

ルナ🌙
二世帯住宅にリフォームした際、土地の広さの問題でベランダが作れませんでした😭
布団が干せないので、ベランダあった方が良いです😞💦
-
りりり
作れなかった方の意見有り難いです!
やはりお布団干しのことを考えると絶対的にあった方がいいですかね😭- 4月12日

TOMAま
蜘蛛の巣ができる、土埃などで汚くなるのが嫌で作りませんでした!
洗濯やお布団は2階フリースペースの窓近くに干すクリーンついてるのでそこで干したりします😊
作ってる方は掃除のための外壁水道?みたいなのつけてるイメージです😊

ラテ&ゆめ
ベランダ作りませんでした‼️2階まで洗濯を干しに行くのも大変だし、洗濯乾燥機を買う予定だったので使うこともないと思って‼️
その代わりに、タイルデッキをリビングのとこに作りました😊
不便さはないです✨
洗濯は洗濯乾燥機、お布団とかはタイルデッキを囲ってるフェンス?に干してます☺️

つぉしくん5さい
雪が溜まるのでやめました!

たまゆ
北陸で基本天気が悪いのと、共働きで日中家にいなくて朝外干ししない
ベランダ作るとメンテナンス費用が高くなる
掃除がめんどう
ってことでベランダ作らずランドリールームにしました!
ウッドデッキ作ったのでどうしても外に干したいときはそこに干せます!

のん
現在建築中なので使い勝手は分かりませんが、、
ベランダを無くした理由は、洗濯物を干すのに2回に上がるのが大変そうだったからです💦 我が家は子供も多く、洗濯物も大量なので💦 なので一階に物干し竿を設置し、ウッドデッキも作ります😊
りりり
わかります!
掃除など面倒で、なくても不便じゃないなら要らないなと😭