![すずゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kr](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kr
保育園とか幼稚園とか行ってないですかー?
うちは全く家ではしてないけど勝手に保育園で教えてくれてるのかいつのまにか読めるようになり今はまだ下手だけどなんとか読める程度には書けるようになりましたよー!
![チャビ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャビ
この前4歳になりました😊友達の子が絵本を読めたりしているので、読み書きぼちぼちやらせようと思っていたけど、読めないのでヒアリングがすごいことに気が付きました✨なので、読み書きは本人が興味を持ち始めたらでいいかと思っています😊なんでも早く教えてしまうと、学校で授業を聞かなくなるよってシュタイナーの先生も言われていました
-
すずゆず
本人が興味示したらって感じですかね!
50音表をとりあえず壁に貼ってみようと思います!- 4月11日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
書きはまだですが、読みはだいぶできるようになってきました(^^)
本人も読みたがるので、絵本自分でこれで、あか、だよね!とか言ってます。
させると言うより、本人がやる気あるなら教えてあげるとすぐ覚えますよ😁
-
すずゆず
本人のやる気ですね😄
様子見てやってみようと思います!- 4月11日
すずゆず
保育園に行ってます!
たぶん、これからかなーとは思うのですが、家でもドリルみたいなやつ買ってしたほうがいいかどうか迷いまして!