
コメント

ふうちゃん
生理がきたのに妊娠はしません。
ですが、仮に子宮外妊娠だった場合など不正出血もあるので、
止まらないようであれば病院行くことをオススメします👍

退会ユーザー
生理ではなく着床出血の場合もありますよね。着床の場合は、妊娠が判明してから生理じゃなく着床出血だったんだーってわかります。生理、不正出血、着床出血と量や期間だけではわからないので病院へ行くことを、おすすめします。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
量や期間はいつもと変わらなかったので違うかなと勝手に思っていたのですが、病院に行くことが一番でしょうかね。
ありがとうございます!- 4月11日
-
退会ユーザー
私が着床出血を経験した時は、その出血の時には気付かなかったのですが妊娠判明してから、あれが着床出血だったんだ〜って感じでわかりました(*^^*)
私の友達ですが、生理が終わって数日後にダラダラとまた始まってを3ヶ月くらい繰り返しで病院に行くと子宮筋腫が出来ていたようです。今はコロナとかもありますし、不安が沢山かもしれませんがお大事にしてくださいね。- 4月11日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
様子を見て病院に行くようにします。