
コメント

ままな
検査とかある時は、補助券だして8千円ぐらいでしたね😖

ひろ
こんばんは!品川区在住の者です。
病院によりますが、私も検査がある時は持ち出しで1万くらいでした。
エコーだけなら3000円ちょっとでしたが…
都内は他の地域と比べて高いですよね…私も最初は補助券使い忘れられているのかとびっくりしました😂
ままな
検査とかある時は、補助券だして8千円ぐらいでしたね😖
ひろ
こんばんは!品川区在住の者です。
病院によりますが、私も検査がある時は持ち出しで1万くらいでした。
エコーだけなら3000円ちょっとでしたが…
都内は他の地域と比べて高いですよね…私も最初は補助券使い忘れられているのかとびっくりしました😂
「産婦人科・小児科」に関する質問
出産して1ヶ月で2回も38度以上の熱が出てます😢 病院に2回も行きましたが産後で疲れからくる熱と言われました😢薬も処方されたの飲み切っても治らず2回目の熱が出ました😢 何か病気なのか本当に治り切ってないだけなのかわか…
生後6ヶ月、まだまだ乳児湿疹続いてます🥲 生まれた時から肌が荒れていて、もう常に顔、身体、湿疹があります。 小児科、皮膚科、アレルギー科のある小児科色んなところに行きましたが結局ステロイドもらうだけ… ステロイ…
生後4ヶ月で耳鼻科デビュー早いでしょうか? 癖の可能性もありますが、よく耳を触ります。 耳に傷ができたこともあります。 耳垢取ってもらったり、中耳炎じゃないか みてもらいたいですが、早すぎるでしょうか? 5月…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そのくらいするんですね…
思ったより高くつきそうで驚きです…
ままな
病院などで金額が全然違うみたいですよ☺️
上の子と下の子の病院は違う病院で、下の子の方が2000円ぐらい安かったです😂