※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuuchan
妊娠・出産

便秘薬を飲んでいるけど、早く産まれるかもしれない状況。痛みがあるけど、便秘は避けたい。そのまま続けても大丈夫でしょうか?

病院からもらった便秘薬を2、3日に一回、
日に多くて二回飲み、次の日にくだして出る感じです。
飲まないと全く出ないので、
自分で回数調整して飲んでねって言われてます。
ですが、現在予定日より早く産まれるかもしれないと言われていて、いつ産まれてもおかしくない状態です!
そんな時に、便秘薬を服用してていいのでしょうか?💦
飲むとお腹が痛くなってトイレに行きますが、
前駆陣痛や本陣痛が来た時、痛み方は人それぞれで、
大をしたくなる痛みだったというのも聞くので、、、
あまり気にせず便秘で溜めないようにするのを心がけた方がいいでしょうか😂

コメント

れーちゃん

陣痛は痛い痛くないを規則的に繰り返すので、大便の痛みとは区別できそうな気がします。
それよりも便秘で強くいきんだり、便秘の状態で出産に挑むほうが大変だと思います!

みかん

私も便秘がひどく薬を飲まないと全くでなかったので、妊娠初期から産むまでずっと便秘薬を飲んでいました👏

妊娠中期から子宮頸管が短く切迫早産気味で、安静安静と言われ続けてきましたが、便秘薬は飲んで問題ないとの事だったのでずっと飲んでましたよ😊

溜めすぎてしまったり、便がかたくなりすぎていきんでしまう方がNGだと思うので、くだしすぎない程度に飲む分には大丈夫だと思います🙆‍♀️‼️

ruy

私も臨月に便秘薬貰って飲んでました!
恐らく痛みは人それぞれでも陣痛が来たら間隔があるので前駆陣痛もしくは本陣痛とわかると思います!
トイレでいきむのはお勧めしません!
私の場合4日位は飲まずにいました😅
普段食べているお米を玄米100%か白米ともち麦50%に変更するのも便通良くなりますよ!

yuuchan

皆さんありがとうございます😊
あまり気にせずに便秘解消を優先しようと思います!
ありがとうございました!