
お腹の張り方について、21週の妊婦です。ヘソより上がパンパンに張り、動くのが辛いです。これはお腹が張っている状態でしょうか?同じ症状の方いますか?
お腹の張り方についてお伺いします!
妊娠中期21週です。
お腹が張る場合、ヘソの下が硬くなるイメージがあるのですが、私はヘソから上がパンパンに張ります💦トイレで排便後が一番スッキリしているので、胃と腸の内容物だと思うのですが…。
動くのが辛いくらい、ヘソより上がパンパンになった方、なってる方いらっしゃいますか??
私だけでしょうか…また、これはお腹が張っている、の分類に入るのでしょうか??
- はぶらし(4歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ガスや便でお腹はる場合もあるのでおへそより上ならガスや便が原因じゃないですかね?😢
21週のときはまだそこまで子宮大きくないと思うのでおへそまでぱんぱんになることないかなぁ、と思いました💦
心配なら病院いった方がいいですよ😢

♡♡mama♡♡
お臍の上がパンパンは 私は 食べすぎてしまった時、便、ガスが溜まってる時なります💦臍より下が硬くなると子宮かな?と思いますが上だと胃、腸な気がします。子宮が本当に張るとカッチカチになります!💦
-
はぶらし
やはりヘソより下だと、お腹が張ってると言うんですね!カッチカチになるんですか💦お腹におにくあってもカッチカチになるんでしょうか…
食べすぎ・便通・ガス対策してみます!ありがとうございます!🙏✨- 4月11日
-
♡♡mama♡♡
カッチカチだ!ってわかるぐらいカチカチなりますよ💦お腹の肉あってもわかります😂
私は 牛乳に蜂蜜入れて便秘対策してます^^お互い頑張りましょうね^^- 4月11日
-
はぶらし
そうなんですね!😳お腹の肉が心配でしたが笑、それならば気付けそう…
牛乳に蜂蜜ですね!どっちも今家にあって良かった💦早速試してみます!ありがとうございます〜!🥰🙏✨- 4月11日

ぷっく
私もはぶらしさんと同じ症状です😢
特に食後ヘソから上がパンパンに張ります。
でもヘソ下はパンパンではないので食べたものやガスかなぁと勝手に思ってます…が心配ですよね💦
来週検診なので聞いてみようと思っていたところこちらの質問がありましたのでコメントさせていただきました☺️
-
はぶらし
こんにちは!全く同じ症状ですね〜💦でもぷっくさんは双子ちゃん!❤️なので、私より辛そう…
病院で、妊娠中でも影響のない酸化マグネシウム(マグミット)を処方してもらい、調整しながら(毎食飲まなくても気になった時で良い)服用したところ、毎日快便で少し改善されてきました!
あとご飯を小分けにしてみたらかなりラクになりました…
こらからマイナートラブルへの対策増えそうですね💦お互い頑張りましょう〜!🙏✨- 4月11日
-
ぷっく
初産なので双子だから辛いのか、もはやわからないです🤣笑
私も酸化マグネシウム毎日飲んで快便なんですがやはり夕食後はヘソより上がパンパンです😂
ですが、普通に食べていたので小分けを参考にさせていただきます👍
同じ悩みの方がいらっしゃるとなんか嬉しいですね😆
これからマイナートラブルがどんどん増えていくと思いますがお互い元気な赤ちゃん産みましょうね❤️- 4月11日
-
はぶらし
遅くなりました💦酸化マグネシウムもう飲んでらっしゃったんですね!小分け&次の食事に持ち越しオススメです!
いえいえ絶対双子ちゃんの方がお腹大きくなるのも早いですし!大変かと思いますが、双子ちゃんって奇跡的だしとても憧れます!羨ましい〜😍お互い気を付けていきましのうね!元気な赤ちゃんのために…❤️✨- 4月13日
はぶらし
ガスや便でお腹が張る場合は、そこまで(子宮によるお腹の張りほど)問題じゃない…と考えて良いんでしょうかね…
でも満腹感?のようなものも辛いので対策してみます汗病院で便秘対策の薬貰ってきたので、調整してみます〜!ありがとうございました🙏✨