
お子さんに生まれつき脂腺母斑があった方いらっしゃいますか?お話伺いたいです(;_;)
お子さんに生まれつき脂腺母斑が
あった方いらっしゃいますか?
お話伺いたいです(;_;)
- りり(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

ゆぅ
現在経過観察中で、脂腺母斑だと断定されてないのですが、たぶんそうだろうと言われてます´д` ;
お子さんに生まれつき脂腺母斑が
あった方いらっしゃいますか?
お話伺いたいです(;_;)
ゆぅ
現在経過観察中で、脂腺母斑だと断定されてないのですが、たぶんそうだろうと言われてます´д` ;
「子育て・グッズ」に関する質問
完母で夜通し(もしくは4〜5時間)毎回寝てくれる子いますか?夜間かなりまとまって寝てくれるようになったんですが、分泌減るのが怖く、今は起こして授乳しています。(現在2ヶ月)せっかく寝てくれるのにわざわざ起こして…
乳児の鼻詰まりってどうしてあげてますか? メルシーポットで吸おうと思っても 固まっているのか吸えません😭 生まれてはじめての風邪が コロナで鼻詰まりと痰に苦しんでます😭😭 眠いけど寝れないを繰り返してます、、 な…
【母乳は最低でも一歳まででしょうか?】 1人目完ミ、2人目完母です。 11ヶ月次男は、三食沢山食べて、授乳無くても寝られそうですが、 一歳までは、栄養的に授乳した方がいいのでしょうか? また、ミルク拒否のため、母…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり
コメントありがとうございます(;_;)
うちの子は生まれつき
もう脂腺母斑だと言われています…
大きい病院行ったのですが
うちもまだ小さいので
経過観察になりました…
ちなみにどこにありますか?(;_;)
ゆぅ
うちも生まれつきです´д` ;総合病院で出産したのですが、町の皮膚科で見てもらうように言われ、皮膚科に行ったらたぶん脂腺母斑だからと、また同じ総合病院に紹介状出されました…。
息子の左頭部にあります。耳の上5センチくらいですかね。大きさは2センチくらいの楕円です。年齢上がればたぶん手術になるんだろうなと思ってます。
りり
うちは産婦人科で紹介状かいてもらい
大きい病院行ったのですが
皮膚科や小児科、形成外科に
たらいまわしで
その病院の信用が…(z_z)
ちなみに
皮膚科って言い切られましたか?
うちは
前右にあります(・・;)
ゆぅ
たらいまわしって不安ですね´д` ;
1ヶ月検診での小児科で尋ねたところ、皮膚科だって言い切られました。
大きさはどのくらいですか?
りり
ただでさえ
不安だったのにひどいなと思って
病院変えようかと思って…
ちなみにこの日結局
形成外科に診てもらいました!
いいところに
めぐりあえたらいいのですが…。
大きさは2.5の1.8の
縦長の楕円です(´・・`;)
ゆぅ
あ!でも形成外科でも対応してるみたいですよね!わたしが行った皮膚科の先生は、形成外科と皮膚科で相談してやるはずだって言ってました。
大きさ一緒くらいですね´д` ; 髪がしっかり生えてなくて不安ですよね…わたしもいい先生だといいなと思ってます´д` ;
りり
そうなんですね(;_;)
もう目の前であいまいな
会話聞いたんで印象よくなくて…。
ほんとに不安です。
なんでだろうって
ずっと思ってしまいます…。
ゆぅ
うちは田舎なのであまり病院の選択肢がないので、そこになると思いますが、りはるさんはいかがですか?(´・ω・`)
わたしも最初そう思ってました。すごい不安だし、申し訳ないような。とにかく悲しくて。
でも旦那に言われたんです。『手術すれば治るんだからなんでもない。それに男の子なんだから頭に傷あっても全然大丈夫!元気でなんのアザもなくて産まれても、怪我して傷跡が残る人なんて何百人といるんだからそれと一緒だ!気にするな!』って。
確かにそうだなー。それにうちよりももっと重い障害もって産まれる人もいるんだ。うちはアザだけですんで幸せなんだって思いました。
実際手術になるってなったら本当に不安ですけど、経過観察していく中でまた変わるかもしれないし、今はあまり気にしないようにしてます。気になるんですけどね´д` ;(笑)
りり
東京に住んでいますが
逆にどう選んだらいいのか
分からなくて…(;_;)
脂腺母斑と言い切られた時は
あー病名?ついちゃうんだ。と
さらに落ち込みました。
うちの主人も
同じようにあたしに話してくれました。
手術もかわいそう、
まだ1ヶ月なのに病院に
長々といさせたことも
かわいそうって
自分を追い込んでました。
ここに質問するのも
勇気がいりましたが
お話きけて心強いです(;_;)
ゆぅ
病院選べるの羨ましいです。いろんなところに行ったり、診療実績のあるところに行かれるといいと思います。
母体のせいでもないし、原因も不明らしいので追い込んでも仕方ないですよ(´・ω・`)わたしも落ち込みましたがちょっと吹っ切れてますから(*´ω`*)
わたしも同じ症状の方とお話できるの嬉しいです(*´ω`*)
りり
ゆっくり選んでいきたいと思います…
そうですよね。
そうと分かっていても
たまに悲しくなります…
少しずつ気持ちが保てるようにしたいです!
そういっていただけて
嬉しいです♡(・・;)