![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
狭い賃貸での掃除の仕方教えてください🙇♀️生後4ヶ月の娘がいます。2DK…
狭い賃貸での掃除の仕方教えてください🙇♀️生後4ヶ月の娘がいます。
2DKの狭い家で、リビングとして使っている部屋と寝室が隣にあり、戸で仕切られてるタイプなんですが洗濯物もかけてあったり、掃除機かけるのに洗濯物をどちらかの部屋に移動したり、娘を移動させたり(ベビーベッドはなくて布団で寝かせています)掃除機かけるだけで一苦労で、娘の世話しながら掃除をこなせず困っています。
洗濯物かけてる部屋で掃除機かけたくないとか、せっかく寝た娘を起こしたくないとか、娘を床に寝かせた状態で埃が家の中を舞うのが気になるとか。。色々気にしすぎなんでしょうか?
収納も少なく、上の子が小学生で4人家族で物はめちゃくちゃ多いわけではないと思いますが、うまく収納しきれずちょい置きとかもしがちですし、とにかく掃除がしづらいです😭
狭い家に限らずこうしたら?とか気にしすぎだよー!とかあればなんでもアドバイスお願いします🙇♀️
- ママリ
コメント
![ちびた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびた
床で寝かせてたら埃は気になりますね💦抱っこ紐しながら掃除機かけるのはどうですか?
![ブーチャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ブーチャン
うちは2LDKです。元々持ってませんでしたが、ルンバを購入してから生活がとても楽になりました。
ママが起床してすぐルンバリビングでスイッチon。赤ちゃんが起きてから赤ちゃんリビングに移動して寝室、もう一部屋の扉を開放してルンバスイッチon
で掃除機終了です^_^
-
ママリ
ありがとうございます!!
うちもルンバ検討してましたが、失敗したくないな〜と思っていました💦なんの機種使っていますか?教えてください🙇♀️
口コミ見ると、うるさいとか掃除できてない箇所結構あるとか動けなくなって止まってるとか色々見るので💦どうですか??- 4月10日
-
ブーチャン
ルンバ606で3万しないやつです!そのかわりリモコンやタイマーなどなく、スイッチonは手動です。でも外出する前にスイッチ押して出掛けたり、私はタイマーなくてもいーかなと思いましたのでこちらにしました。
妹がお安いリモコンやタイマー付きの2万しないくらいのお掃除ロボット使ってますがそちらもいいようです^_^
確かに何でこんな所で止まったのかな?という事もマレにありますがほとんど基地にしっかり戻っていますし、埃や髪の毛ペットの毛吸えてます
私は産後の必需品お掃除ロボットって教えて欲しかったくらいの革命でした!- 4月10日
-
ブーチャン
あと、物を床に置かない癖が出来て掃除のクセも付くという口コミも多いと思いますが、本当にルンバの動きやすいように気を付けるよーになったので掃除効率もいーですよ^_^ご検討下さい
- 4月10日
-
ママリ
そうなんですね!無理して高いの買う必要も無いのかもしれないですね💡参考になります!ありがとうございます!!
- 4月10日
ママリ
ありがとうございます!!抱っこ紐やってみます!抱っこ紐重くてすぐ下ろしちゃいがちですが、慣れですかね😭タフにならなきゃですね。弱々しくてすみません😭やってみます!!ありがとうございます!!
ちびた
おんぶが出来るようになると楽ですよね!
私はおんぶ怖くて9ヶ月くらいまで出来ませんでしたが😅
頑張ってください!
ママリ
ありがとうございます!