
産婦人科に相談しましょう。体重増加で胎動感じにくいこともあります。経験者のアドバイスも聞いてみてください。産婦人科には状況を説明しましょう。
34wです。
ここ2日ほど胎動が少ない気がします。。。
胎動カウントしても10回なくて、、、
産婦人科に電話してみてもらうべきでしょうか?
それとも、もう少し様子を見た方がいいのでしょうか?
私の体重が結構増えちゃって感じにくいとかなのでしょうか。
似たような経験、こーした方がいいってあったら教えてください。
ちなみに、産婦人科にはなんて言えばいいのでしょうか?
- みみこ(妊娠36週目, 1歳8ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

ぴよ
34wだと不安だと思うので病院に行った方がいいと思います!😣

はじめてのママリ🔰
心配ならすぐに電話してみてください!
胎動が少ない気がしますって言えば大丈夫ですよ!モニターをつけると思います。
-
みみこ
ありがとうございます😢
電話してみます!- 4月10日

退会ユーザー
うちは胎動カウント2連続で10回切ったら時間帯関係なくすぐ電話してね!って言われてました😔
私なら心配やし気になるし、胎動カウント10回切りますって電話かけちゃいます!
-
みみこ
そーなんですね!!
そーゆーこと言われてなくて。。。
私もそーします😢- 4月10日
-
退会ユーザー
私は陣痛中もドコドコボコボコ動いてたので心配です😭
何事もありませんように😭💗- 4月10日
-
みみこ
陣痛中も!!
すごい元気ですね😭😭
それぐらいが、安心できますよね。。。
電話したら今すぐ来てと言われ今向かってるところです。。。
行って何もなかったらこっちはすごく安心だけど、病院側は迷惑じゃないかな?とか思ってしまって、、、- 4月10日
-
退会ユーザー
私も迷惑かな?とか思ってました😔
でもエコーなら先生じゃなくて助産師さんとか看護師さんでも出来るからそんな気にしなくていいのよって助産師さんに言われてなんか勇気づけられました🥺✨- 4月10日
-
みみこ
やっぱりそー思っちゃいますよね😣
そー言ってくれる助産師さんがいると勇気づけられるし、親身だなってなりますよね😭- 4月10日

はじめてのママリ🔰
お腹は下がっできてますか??
下がってくると胎動は少し少なめにはなりますが、次の検診まで日数が開くなら、電話で胎動が少なくて、不安なので診てもらえるか?を電話して聞いていいと思いますよ。
-
みみこ
初めてなので下がってるってよくがよく分からなくて、、、
次の検診は再来週です😣- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
横向きで鏡をみると、赤ちゃんが下がってくるとお腹の出方に違いがあるのですが。再来週なら電話していいと思いますよ。
不安な気持ちは、溜めずにどんどん病院を頼っていいと思います。私の場合で申し訳ないんですが、立って動いてると胎動が少なくて、横になっていると胎動が頻繁でした。
ただ、心配、不安は、自己判断よりプロの判断が一番です!- 4月10日
-
みみこ
そーなんですね!
ありがとうございます。
電話してみたら、今すぐ来てと言われて向かってます😢
これで何もなかったら安心だけど、病院側としては、どー思うんだろって思うと少し怖いなって思ってしまって。。。- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
病院スタッフはどうも思わないと思いますから、そこはご心配しなくて大丈夫ですよ!!
何もないとご自身が知れれば、それがベストです。
恥ずかしいお話ですが、私なんて、計画分娩で促進剤点滴してて、もう点滴終わるって時間まで赤ちゃん下りず、子宮も開かずで、何回か助産師さんがきたときには何もなかったのに、出て行かれてドア閉まると陣痛で、助産師さん来ると治ってを何回か繰り返してコント状態でしたよ。- 4月10日
-
みみこ
ありがとうございます😭😭
そーなんですね😢
実は、私も計画分娩を考えていてどんな感じでしたか?
赤ちゃんにこの日に産まれてきてねって伝えてたかんじでふか?- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
経産婦なんですが、
子宮口も全然開かないまま予定日をむかえて、変化がないので予定日の1週間後に計画分娩になりました!!
経産婦だけど、年齢が高齢でリスクがあって、自宅から片道40分から1時間の病院だったので、家で陣痛来たら、朝の通勤時間帯なんか1時間到着が微妙で距離的な不安があって、計画分娩はほっとしました。私の母と誕生日が1日違いにもなって覚え安いのもあり良かったとは思ってました。- 4月11日
-
みみこ
そーなんですね、、、
予定日後の計画分娩なんですね!
私は予定日前の計画分娩を考えていて、、、
自宅から結構かかりますね。。。- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
予定日前の計画分娩は、私の産院は、帝王切開のみなんです💦
みみこさんのとこは、予定分娩が可能ですか?
予定分娩可能ならいつ来るかわからない陣痛に対しての不安軽減ですごくいいと思います!!- 4月11日
-
みみこ
そーなんですね!
私のところは可能です!薬を使ってーって言ってました☺︎
コロナで立ち会い、面会できないかもらしくて、そーなる前にって思ったりもしてて、、、
次の検診で先生に相談してみます!- 4月11日

ぺん🐧
まもなく出産ですが、胎動はしっかりあります🥺
病院に行った方がいいと思います😫‼︎
もしかしたら、うちはヤンチャ坊主でみみこさんの赤ちゃんは、まったりさんなのかもしれないですね🥰
きっと大丈夫だと思いますが、連絡して安心して下さい😭
-
みみこ
もーすぐ出産。ドキドキですね💓👶🏻
連絡したところ、今すぐ来てと言われました😖
たくさん動いてくれる方が安心できますよね😢😢
なんもなかったら安心だけど、病院側に迷惑だなーとか思われてたらって思ったりしてしまって、、、- 4月10日

ノンタン
体重の増加と胎動は関係ないと思いますよ💦
赤ちゃん元気だといいですね😣
-
みみこ
関係ないんですかね。。。
今、病院に向かってるところです。。。
なんもないことを願って、、、- 4月10日
-
ノンタン
私、1人目も今回も増加してますけど胎動あります😣
臨月になると減るとかもなかったです😣
私も願ってます。。- 4月10日
-
みみこ
そーなんですね😭
胎動あるのが1番安心ですよね😢😢
モニターもつけて異常なかったです🥺- 4月10日
-
ノンタン
よかったですね😭✨✨
安心しましたね😭✨✨- 4月10日
-
みみこ
ありがとうございます😊😊😊
何もなくよかったです😭😭😭- 4月11日
みみこ
ありがとうございます😊
電話してみます😢