 
      
      
    コメント
 
            キラキラ星
私は1度も一緒に検診受けた事ないので来るなら車で待っとけよ🚘って思いますし来るなら言いますね😂💦💦
 
            ハジメテノママリ
私の通っている産婦人科は基本妊婦さんのみになりましたよ!
一番リスクがあるのって、外で働いてる旦那さんですもんね、気になりますよね😟
- 
                                    ママ そうなんですよー!まじ、イライラします。 - 4月10日
 
 
            ゆん
規制かかってないんですか?
私のとこは付き添いは控えるようになってます💦
うちは1人目も2人目も1度も旦那が付き添ったことはないですが😂
- 
                                    ママ かかってないです、、、 
 かかってなくても、それくらい判断してほしいです。- 4月10日
 
 
            退会ユーザー
今の時期は特に控えて欲しいですよね😅
私が妊娠中は特にこんな状況では無かったですが、妊婦さんが立ってるのにソファーに座って携帯いじってるご主人が結構居て非常識だなぁと思ってました😵💦
- 
                                    ママ ほんと必要ないですよね。 - 4月10日
 
 
            退会ユーザー
正直そもそも着いてくる必要ないですよね💦
ソファーにドーンと座ってスマホいじってるの見るとイライラしますね。
見てみたら、感染者はまだ少ないとこですが私の産んだ産院では付き添い禁止になってました。
禁止にして欲しいですね!
- 
                                    ママ 禁止にしてほしいです! 
 禁止にされなくても、それくらい自分で判断しろよ!と思います。- 4月10日
 
- 
                                    退会ユーザー バカな人はわからないんでしょうね…💦 
 ありえないです。😫- 4月10日
 
 
            退会ユーザー
先週までは旦那と毎回
一緒に行ってました!
でも今週から付き添いダメ
と制限かけられてしまい
次の検診からは妊婦一人のみになりました😭
- 
                                    ママ 制限かけられてよかったです。 
 かけられなきゃ、そのまま付き添いで一緒に行ってたってことですもんね。- 4月10日
 
- 
                                    退会ユーザー うちはずっと旦那が進んで 
 行きたいと言ってくれてたのでショックでしたが😢- 4月10日
 
- 
                                    ママ うちも、いつも行きたいと言ってくれますが、私から、自分や旦那を守るためと周りへ配慮して辞めましたよ。送り迎えだけしてもらいました。 - 4月10日
 
- 
                                    退会ユーザー そうですよね😭 
 エコーいつも携帯で動画とってもいいよって言ってくれる
 産院なので来月からは動画で
 旦那に伝えることになりそうです😭- 4月10日
 
- 
                                    ママ 仕方ないですね、こればかりは。立ち会い出産もダメになったりしてるみたいだし、私たちはそれなりに覚悟しないとですね、悲しいけれど。 - 4月11日
 
- 
                                    退会ユーザー そうですね。ほんと早く落ち着いてほしいです。 - 4月11日
 
 
            はじめてのママリ🔰
わかります〰️😓
付き添いのひとが
椅子に座ってて、そこでさらに咳でもしてたらイラッときます。
実際にそういう人が居たので、その人から
離れて椅子座り直しました😖🙏
- 
                                    ママ 最悪ですね。旦那は外に働き出てただでさえ無症状感染リスク高いんだから考えろって感じですね。 - 4月10日
 
 
            ぽん
うちの病院も本人以外の立ち入り禁止にですよ^_^
- 
                                    ママ なんで禁止じゃないんだろ。 
 大学病院なのに。
 妊婦本人は、検温あるけど旦那はやらないみたいだし、、、- 4月10日
 
- 
                                    ぽん 謎ですね💦 
 緊急事態宣言が出た地域じゃないからとかですかね?💦- 4月10日
 
- 
                                    ママ 東京です。。。 - 4月10日
 
- 
                                    ぽん そうでしたか💦 
 わたしも都内ですが、そこはなんとかして欲しいですね💦- 4月10日
 
 
            退会ユーザー
旦那よりもその妊婦さん(奥さん)が配慮してほしいですよね。外で待っててって言うか、終わったらまた迎えにきてもらうとか💧ただの検診で家から近いならまず着いてきてもらわなくて全然いいですが😅
- 
                                    ママ ほんと、馬鹿なの?って言いたいです。 - 4月10日
 
 
            🌸
今検診待ちで旦那さん三組来てます😣
本当来る意味ないですよね😓
旦那さんと来てる人より実母と来てる人の方が永遠に喋ってますが😑笑
面会が禁止なのに付き添いが禁止じゃない意味がわかりません。
- 
                                    ママ ほんと、外で待ってろよって感じてす。 
 夫婦そろってそんな事もわからないのかと- 4月10日
 
 
            あやか
私は主人がついてくると娘も…となるので、家で待っててもらってます!
娘の時も1回しかついてきたことはないので、1人が当たり前でした😅💦まぁ、旦那が来る必要がないと思って娘の時は平日にばかり検診に行ってました(笑)
- 
                                    ママ 娘さんいるとなおさらですよね。 - 4月10日
 
- 
                                    あやか 
 そうなんです、リスクは1つずつ減らして行きたいので🌀
 
 みんながみんな、同じ考えではないので、マスクなしでいる人、せっかく用意してくれてるアルコール消毒をしない人などなど気にしだしたらキリがないですよね😭- 4月10日
 
- 
                                    ママ ほんと、気にし出したらキリがないです。妊婦さんは受付で検温必須なのに、付き添い旦那はしないから、看護師さんに言おうと思います。 - 4月11日
 
- 
                                    あやか 
 あれ、不思議ですよね。
 なんなら旦那さんの方が接触者は多いはずなのに…。って思います。
 妊婦だけが気にしていても意味無いのに。と思います。。
 
 妊婦さんには禁忌薬だったり、効果がきたいされるアビガン?も子どもを授かりたい男女が処方されると、子どもが授かれなくなるとおっしゃっられてる方もおられるので、かからないにこしたことない人ってたくさんいるはずなんですけどね。
 何故か「自分は大丈夫」と思えるのが不思議すぎます。。- 4月11日
 
- 
                                    ママ 携帯ゲームやってる旦那さんとか、ほんと来なくていいと思いますけどね。 
 世の中立ち会い出産すら禁止のとこもあるのに。- 4月12日
 
- 
                                    あやか 
 ここでも。立会い出産や面会禁止になりました。。不安です!!って投稿よく目にしますもんね😭
 なのに、検診はOK…。
 
 私は切迫流産と早産で入院していたんですけど、検診とか洗浄は外来に行ってました!=待合室と同じ(笑)
 もしも、色んな病院も同じシステムだった場合、立会い出産や面会禁止にしたって妊婦は危険と隣り合わせに変わりないような…。(笑)
 禁止にするなら徹底的にしてほしいです🌀- 4月12日
 
 
   
  
ママ
車で待ってるか外で待てばいいのにとおもいます。