
4月から保育園に通わせています。今は慣らし保育で2時間(お昼ご飯前)3時…
4月から保育園に通わせています。
今は慣らし保育で
2時間(お昼ご飯前)
3時間(お昼ご飯食べて帰る)
6時間(お昼ご飯・お昼寝・おやつ食べて帰る)を2日ずつ2日~10日まであるんですが、上の子はお昼ご飯もしっかり食べて問題なし。
ただコロナの緊急事態宣言で自宅保育できるなら保育園も早めに帰って!となった為3時間だけ👧🏻🧒🏻預けてますが……(早く集団生活にならすために💧)
下の子は人見知り激しくてお昼ご飯も泣いて食べないみたいで…ミルクも飲んでくれなくて脱水が心配と言われています。お迎え行って先生からお母さんがあげてみて!と言われあげるとよく飲みます🍼
でもこれじゃダメだと先生も私も困っちゃって…
私は無理を言って13日(月)からの契約でパート(9時~16時)に行くんですがこのままじゃ仕事に行けなさそうです😞
無理して預けてご飯食べなくなっても困るし、かと言って私が常に保育園でミルクあげるのもダメだし…
同じような経験ある方や現在進行形な方いますかー???
人見知り激しくて大変!園ではご飯食べない!とか…今コロナ問題あるし自宅で自粛した方がーと思ったり、でもこのままじゃ下の子の人見知りが減らなくて保育園大丈夫かなーとも思ったり……
コロナ問題以前に我が子の人見知りどーにかしてくれ〜🤣🤣🤣
上の子は人見知りなんて全く無かったからどー対応していいか…悩む〜
- はじめて🔰(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント