
コメント

新米ママ
6ヶ月半くらいで素麺、うどんあげました!
パン粥は、ミルク入れて6ヶ月で食べさせました😁
365日の本に載ってましたよ??
同じ本ですよね😀

e.
離乳食始めて2週目でそうめん、3週目でパンがゆ、4週目でうどんあげました!
卵黄は7ヶ月になって始めてクリアしましたが、全卵で卵アレルギー出ました🤦♀️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
結構早めに始めたんですね!
やっぱり卵黄大丈夫でも全卵だとアレルギーなったりするんですね…
ゆっくり進めてみたいと思います。- 4月9日
-
e.
ウチは息子が食いしん坊だし、早く何でも食べられるようになってほしかったので…
今は全卵で出る子多いみたいだから仕方ないですね…- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
私も早くなんでも食べれるようになって欲しいと思っています!
今はアレルギー出る子多いってよく聞きます。卵アレルギー少しずつでも治っていくといいですね。
ありがとうございました!- 4月9日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
雑誌に挟まっていた付録?のようなものなので違うと思います!
新米ママ
そうでしたか、本で買いました😂
卵黄は、7ヶ月から耳掻きくらいから始めました🙂
全卵は8ヶ月後半であげました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました♡