
コメント

ママリ
私も上の子が保育園にいってる間に沐浴してました!
そのあとお迎えに行って上の子と一緒に入ってました😄
ママリ
私も上の子が保育園にいってる間に沐浴してました!
そのあとお迎えに行って上の子と一緒に入ってました😄
「ベビーバス」に関する質問
中古で購入した、ベビー服、ベビーバス(プラスチック製)、電子レンジで哺乳瓶を消毒するタイプのセット、チャイルドシート、ベビーカーなどなど… みなさんどのようにして洗濯or消毒されてますか? 初マタで色々不安で…
暴れる子(6ヶ月)のお風呂の入れ方について、皆さんどうされてますか?😭ワンオペ育児なのですが、今まではお風呂場のシンクにマットをひいてお風呂に入れてたんですが、ついに限界が来てしまいました💦 一時期は一緒に入…
ワンオペで2ヶ月の子供だけを1人でお風呂に入れるにはどうすれば良いでしょうか? 私はお風呂には入りません。 お風呂の洗い場は畳1畳くらいしかなく脱衣所はそれよりももっと狭いです。 ベビーバスとベビーチェアはあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
同じですね✨
コメントありがとうございます😊
沐浴はだいたい何時頃されてましたか?
ママリ
お昼寝起きたら沐浴してました😄
多分2時半~3時くらいだったかな?と。
そのあとミルクあげてお迎えに行ってました😃
ママリ
なるほどですね!ありがとうございます💕
ちなみに何ヶ月までベビーバスで沐浴してましたか?
ママリ
3ヶ月、4ヶ月ぐらいだったような…
結構頑張りましたが下の子はぽっちゃりでベビーバスから溢れて諦めた気がします💦
そのあとはバスチェアで入れてました!
ママリ
ありがとうございます✨
バスチェアになってからも、日中上のお子さんが保育園のときに入れられてましたか?😊
質問ばかりすみません💦
ママリ
切り替えた最初ちょこっと入れてました。
バスチェアだとお風呂場で自分も裸の方が楽なので私も一緒に入って迎えに行って、帰ってから上の子だけ洗ってたと思います😃
そのあと下の子がおすわり出来るようになってきたら上の子が帰ってきてからバスチェア使ってみんなで入ってました✨
ママリ
参考にさせてください✨
ありがとうございます😊🙏🏻