※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kinoqoo
妊活

不妊治療中の方が、ルトラールを服用中で基礎体温が下がらず心配。薬の効果でしょうか?

ルトラールについて

はじめまして。
婦人科に通って不妊治療をしています。
今日で生理5日目ですが、基礎体温が下がりません。
黄体機能不全、高プロラクチン、子宮内膜症、と診断されてます。
前の周期に初めてルトラールを処方され、1日6錠、10日間服用しました。(5月14日~24日)14日にhcgも打ってます。
この他に、テルグリドを夜1錠、ケイシブクヨウガンを毎食後服用しています。

低温期は、高くても36.5程。
ここ20日程37.0が平均です。
検査薬は陰性。
薬がききすぎているのでしょうか?
回答よろしくお願いします。

コメント

ネイルまま

ルトラール飲んでますが
1日6錠も飲まれてるのですか?(°°;)
私は朝昼夕と1日3錠ですが‥
作用としては着床を助ける働きなのでルトラールは高温期が長くなりますよ。生理がきたときも体温高いままでした。

  • kinoqoo

    kinoqoo

    回答ありがとうございます!
    今回初めての服用でしたので、私も調べてみて多いなーとは思っていたのですが…
    生理中高温だと聞いて私だけでないと少し安心しました。
    日曜日病院なので、相談してみます!

    • 6月3日
ぴーやん

ルトラール服用してたときは生理がきても高温期並の体温で1週間ほど高温期のままでした(>_<)

  • kinoqoo

    kinoqoo

    回答ありがとうございます!
    高温期一週間あったんですねー
    私も長いので心配で…
    病院行って聞いてみようと思います!

    • 6月3日