
コメント

三人ママ
保育料の返金はないとおもいますよ

ひじき
うちの園でも自粛の際の保育料返納はないという趣旨の紙が貼られていました。
それはそう思いますよね😅
ですが、誰もが予測できなかった事態なので
仕方がないのかな..と思うようにしてます😭😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭😭
子供の命はお金に変えられないし仕方ないと割り切るしかないですよね💦- 4月8日

退会ユーザー
那覇は日割計算してくれると友達のSNSで見ました👀
ちなみに私の所は日割りの話は出てません😓
-
はじめてのママリ🔰
確認すると、那覇市は公式ホームページに詳細まで記載がありました😳
登園自粛をお願いしてるところは日割りになってほしいですよね💦- 4月8日

はじめてのママリ🔰
南風原町も日割りで計算し、還付するようです。
役所に確認してみたらもしかすると日割りでできるかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
確認してみます。- 4月8日

ゆーママ
沖縄市も日割りで計算してくれると案内来てました!
市町村によって対応バラバラなんですねー!

ももと
豊見城は今検討中とのことでした。
(保育子ども園課に電話で確認してみました)
近日中に方針を決定→
各園に通知→
各園から保護者に通知→
並行してHPに掲載、となるようです。
担当の方いそがしそうでした〜💦

マッキー
与那原でも、返納あるみたいです^_^さっき、19日までの自粛願いの電話ありました^ - ^

マーマリー
沖縄市は日割計算してくれるみたいですよ( ^ω^ )

れーな
うるま市は日割り計算なしと聞いてます💦
休んだ分は返して欲しいですね〜!

はじめてのママリ🔰
みなさん、回答ありがとうございます。
預けているところは浦添市なのですが、役所の保育課に確認したところ現段階では日割の返還はないとの事でした💦
ですが今現在、登園自粛した日は日割りするか検討中だそうです。

◡̈♥︎
私も浦添市です!
育休中で復帰目前に登園自粛をお願いされ不安いっぱいです😭
うちも2人分の保育料なので、バカに出来ません。浦添市も早く検討して頂けるよう意見しました。対応して頂けるといいですね😫

LiR
中城も日割り計算し払い戻しがあるみたいです!宜野湾市はまだ協議中とのことでした。。

キョロちゃん
私も浦添市です。
主さん問い合わせしてくださったんですね。ありがとうございます😊
先月は育休中で1週間家庭保育しましたが、保育料について何もなかったですよね。
今回は下の子慣らし保育中で、昨日家庭保育依頼され、今日お休みさせました。
すでに復帰していて有休使っての家庭保育なので、毎日というわけにもいかず😭
他の市町村のように日割りにしてくれたら、協力する家庭も増えるかもしれないので、浦添もそうなるといいですね。
はじめてのママリ🔰
場所によっては日割で返還できる所とできない所があるみたいです💦