
コメント

らり
赤ちゃん産んだらでますよ(^_^*)
あたしは2日目からでだしました!
肥満で胸大きいくてもでますよ!
関係ないですよ!
細い人もでないひともいるし本当ひとそれぞれ違いますよ!

✳︎まい✳︎
人それぞれですね。
わたしは大きい方ではなかったし、妊娠中もそこまでサイズアップもしませんでしたが出産前からマッサージすると母乳出てました٩(◍ö◍)۶
-
ダディ子
なるほどー!
妊娠発覚してから胸は痛むんですが、、
出るか不安で。
ありがとうございます(^o^)- 6月3日

sakusachi
基本的には産後に出ますよ(^^)
-
ダディ子
ありがとうございます(^o^)
- 6月3日

ショーコラ
母乳自体は産後から分泌されます。
私は産後2日目にはパンパンに張ってました^_^;
出来るのはまだまだ先ですが、たぶん産院で、乳首マッサージについて話を聞くと思うので、乳腺開通頑張ってください!
-
ダディ子
なるほど(^o^)
マッサージがあるのは聞いていましたがやはり赤ちゃんができるのって神秘ですね(;_;)❤️- 6月3日

イッち
産後3日目で胸が張って痛いくらい急に出ました!
ナースコール押した位(笑)
-
ダディ子
そんなに痛いんですね(;_;)
母乳で育てたいのでしっかり出るか不安で(;_;)
どきどきしちゃいます。- 6月3日
-
イッち
脅すようで悪いですが、陣痛より辛かったです…私の乳首が短かったというのもありますけど💦
大丈夫ですよ!
赤ちゃんに会えるの楽しみですね♡- 6月3日

かおりおり
私もすっごく不思議でした!
出産したら突然スイッチが入って母乳が出る様になるの??と。
なるんですよ!(°_°)
ですが、出産して直ぐは、乳首を摘んで本当に滲む位です。
大体産後2〜4日目にもっと量が出てくる様です。それでも30mlとかちょっとずつですよ。
授乳する度、吸われる刺激で需要に沿って母乳の量も増えていきますが、赤ちゃんの成長期が度々あるのですが、そこでちょっと母乳の供給が追いつかなくなり、赤ちゃんに怒られる時期が度々来ます (^^;;
それを スンマセン(^^;; と謝りつつ続けて授乳してると2、3日中にはまた母乳量が増えて需要に追い付く様になります。
生後2、3ヶ月も経てば供給が多過ぎて、赤ちゃんが溢れ出る母乳にムセたりする時期もあったり (^^;;
妊娠中から乳首を摘むと、既に母乳が滲む人もいますよ (^^)
おっぱいの大きさは母乳の量に関係無いそうです。
きっと小さい胸の人の心配が歪んで伝わったのでは無いかと。
おっぱいが小さい方が母乳が出るかどうか心配される方が多いですよ。私はすっごく小さかったですが、完母で溢れんばかりでした。
母は大きいおっぱいでしたが、やっぱりよく出たそうです。
-
ダディ子
ありがとうございます(^o^)
友達が完母で羨ましくて。
てか、いつからでるんだ!と不思議に思ってしまいました。
スイッチあるんでしょうね(笑)
母になることはすごいことなんだと改めて実感します。
いっぱい出ることを願います!!- 6月3日

はじめてのママリ🔰
肥満で胸デカいですが、しっかり完母できてますよ(⋈・◡・)
妊娠中はマッサージとか全くしてなくて、産後もマッサージやり始めたの4日目とかでしたが、出産の翌日からすこーし滲むくらいは出てましたよ(*´╰╯`๓)♬
-
ダディ子
やはり出産したら出るんですね!
マッサージ痛かったですか?(;_;)
しっかり母乳あげれてればやはり赤ちゃんにもいいですよね- 6月3日

3qnq
私は出なかったです…
胸が小さいからって周りには
言われます…
だからミルクで育ててますw
-
ダディ子
ありがとうございます(^o^)
ミルクでも大丈夫なんですもんね。
昔の方に話を聞いたら、米のとぎ汁飲ませてたって方いました(-_^)- 6月3日
-
3qnq
えええ‼︎凄いですね…
今じゃ考えられない時代ですね。笑- 6月3日

退会ユーザー
そこまで爆乳!っていう
大きさわけじゃないですが
妊娠前Fで、息子を完母で育てましたよー!
20w越えてから
分泌液が出るようになりました
ダディ子
人それぞれなんですね(´・_・`)
生まれる前からでるわけじゃないんですね
ありがとうございます!