
コメント

2児の母
旦那そのくらいです。
まあ不安もありますが、なんとかなってます。あと私も社員で働いています。
ただ、2人目が生まれて社員で続けていけるかは、ちょっと難しくなるのかなと思ったりします。
でも、なるようにしかならないし、今の職を変える気もないし、今の職が旦那にはあってるし家族としてもいいと思っているので、私も頑張ります!って感じです。

ぽん52
うちもそのくらいですよ💦
でも子供も保育園に通わせてるので、私も働くつもりです!
今はコロナ落ち着いてからですが…
なので、私の給料で保育料と残り貯金とか出来たらなーとざっくり考えてます笑
旦那の給料は生活費、食費とか…
主さんは働かない予定ですか?
-
ママリ
ありがとうございます😭🙏
私は看護師ですが、今は育休中です(;_;)💦
私も2人目の育休明けたら頑張ります😔❣
お互い頑張りましょう🥺!!- 4月8日
-
ぽん52
看護師さんなんですね( ^ω^ )
今コロナでバタバタですが、復帰する時は少しでも落ち着いてるといいですね💦
そうですね、頑張りましょう( ^ω^ )- 4月8日

退会ユーザー
うちの旦那もその位ですが少ないとは思ってないです🤤
慣らし保育終わったら私もやっと出勤できるので家族で頑張ろうって感じです✨
-
ママリ
ありがとうございます😭🙏
ママリ見てると皆高収入ですよねー😭
今育休中だからこんなに不安に襲われるのかもしれません😔💦- 4月8日

退会ユーザー
旦那もそのくらいです。
先月は残業残業で夜9時10時が当たり前だったのに、20万円しかなくてさすがに『転職して』と話をしました(*´-`)
慣らし保育が終われば私はパートに時短ででます。
そしたら貯金は多少できるかな…と思っています(*´ω`*)
-
ママリ
ありがとうございます😭🙏
残業はしんどいですね😔💦
転職していい方向に向くことを期待しましょう🥺!!
私も育休明けたら頑張ります😔❣- 4月8日

はじめてのママリ🔰
うちもそのぐらいです😭💦
慣らし保育が終わったらパートに行こうと思いますが、保育料や支払いで消えそうです、、
-
はじめてのママリ🔰
せっかく一生懸命働いてくれてるのに、足りないとかいうの申し訳ないですが悩みますよね😢
- 4月8日
-
ママリ
ありがとうございます😭🙏
保育料、痛いですよねー😱💔
仕事復帰しても悩みは尽きませんよね😫
そうなんです😣💦
けどもっと給料上げてほしいですー!😭😭😭- 4月8日

るるい
うちもそのくらいです!
まぁ育休中ですが赤字ですがなんとかやっていますよ😅
仕事復帰したらまた頑張ろうって思ってます☺️
お金は死ぬまで使うのであるなかでやっていこうと人間するものだと思います🍀
-
ママリ
ありがとうございます😭🙏
育休中だからか、余計に不安になります😱💔
お互い復帰したら頑張りましょうね(;_;)💗- 4月8日

くま
うちの旦那もそのくらいですね💦公務員なのに悲しいです😭
私も来月から復帰して働くのでバリバリ頑張らなきゃって思ってます🤣不安な時ありますが二人働けば贅沢できませんが普通に暮らせる程度の収入なので大丈夫大丈夫って思ってます🙆♀️
-
ママリ
ありがとうございます😭🙏
私自身が公務員なので、すごくよくわかります😱!!
けど福利厚生はいいですよね🥺💗
お互い復帰したら頑張りましょう(;_;)💕- 4月8日

ゆーママ❤
うち残業なくてついに15万になりました。。
ママリ
ありがとうございます😭🙏
これからもっと子供にお金がかかると思うと不安ですよね。
旦那の会社も給料以外はホワイト企業なので、私も助かってます😔❣
私も頑張ります!!(;Д;)
2児の母
お金の不安は尽きないですが、頑張りましょうね。