※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Annie
ココロ・悩み

5歳息子がスイミングでパニックを起こし、以来拒否している。コーチの対応に不満があり、続けるか悩んでいる。

5歳息子のスイミングでモヤっと。

もともと怖がりの息子。
3月からスイミングを始めました。
なかなか顔をつけられなかったり飛び込めなかったりしましたが、最初の3回は楽しそうにしてました。
コーチも根気強くやってくれてました。
4回目、たまたま人が少なかったのでコーチが良かれと思って腕に浮き輪をつけて泳がせてくれましたが、息子はパニックで大泣き。
助けを求めてコーチにしがみつこうとしますが、コーチはそれを無視して振り切って他の子に上手〜!と声かけにいき、息子は放置。
息子はそれ以来スイミング拒否で、泣きながら行き、プールでもずっと立ったままで何もしません。
違うコーチでもダメみたいです。
それでも帰る?辞める?と聞くと、それはイヤ!と行きたい気持ちもあるようなのですが、、

コーチも保育者ではないので対応が間違っていたわけではないと思いますが、それがなければ今も楽しく通ってくれていたんじゃないかなぁとモヤモヤします。

コメント

りんらん

息子も今年5歳になります。
時期は違いますが、1歳半から、スイミングを始めてから今まで、3回の行きたくないがありました。ひどい時は、1ヶ月半休みました。
それでも、私は根気よく連れて行きました。
息子さんが、辞めるの拒否しているということは、今、息子さんにとっての乗り越える場面だと思います。
これを乗り越えて、また上達できる気がします。
5歳でしたら、浮き輪も無く泳げる頃なのでコーチも無理矢理ではありますが、泳がせてみたんじゃないでしょうか。
スイミング教室によって、教え方は様々で、上達スクール、のんびり遊びながらスクール色々です。

  • Annie

    Annie

    コメントありがとうございます!
    コーチも教え方は様々でそのコーチは割となんでも無理矢理やる派みたいです。。
    もともと水が怖い子なので拍車がかかったかんじですが、今は乗り越える時だと思って行かせてみます💦

    • 4月11日