※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや🍀
子育て・グッズ

生後7ヶ月の性格は早く出ることがあります。言葉がわかるのは1歳ごろから。7.8ヶ月の赤ちゃんは好奇心旺盛。おいで~と言っても寄ってくるのは1歳ごろから。

生後7ヶ月だと性格はもうでてきますか??🙄
すごく元気で気が強い女の子です!
ストーブのところに向こっていくので抱っこして遠ざけると怒ったり…ティッシュとか何でも食べようとするので取り上げるとムキーッ!イヤー!って感じに怒るようになりました😂 すごく可愛いのですが大きくなってもこんな感じなのかな?と心配です😲
言うことがわかるようになるのはどのくらいからでしょうか?
後、7.8ヶ月の赤ちゃんはどんな感じですか?
おいで~って言ったら寄ってくるようになるにはどのくらいですか?

コメント

chantea

うちも三男と四男が気が強く、そんな感じでした笑
すごしずつ言葉理解できるようになったら落ち着きますが、我の強さはすごかったです🤣

ななママ

うちの次男が今ちょうど7ヶ月で全く同じ感じです😅

取り上げるとめっちゃ怒って泣きます‼️

あと数日前からハイハイし出して後追いも始まったのでおいで!おいで!と手まねきしながら言うと来てくれますよ😁
言葉を理解してるかは分かりませんが💦

くま

後追いはするけれど、『おいで』は時々来るか来ないかです💦
お風呂上がりに服を着たくない、ハイハイで動き回りたいーと怒ります👶
今のところクレしんみたいな女の子です🌸