※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hisaneee
妊娠・出産

最近、食事後に眠くなり寝てしまうことが続いています。妊娠初期は同じ症状があり、今再び出てきました。寝すぎても大丈夫か心配です。

いつもお世話になってます!
ここ二週間ほど、ご飯を食べてちょっとしたら眠くなってしまい、寝なきゃ何も出来ないので寝ます😲
そんな方いらっしゃいますかー?
食べ終わった後に寝るってあんまり良くないよーな気がして....。
でも眠たいし....。
妊娠初期もこんな感じだったんですが、なくなってて急に今の時期からなったんですが...。
寝すぎてても大丈夫なんかなぁって思いまして😫

コメント

ママ

私も食後眠くなっちゃいます><
眠いな〜くらいじゃなくて、テレビ見たりしてるとぐらっと一瞬寝落ちするくらい眠いです。。。
なので身体に悪そうと思いながら寝ちゃってます。
でもだいたい食後に寝ちゃった日は内臓の調子が悪いというか不調になりますー><

最近はどうしてもやらなきゃいけない用事を食後にすぐやり始めることで眠気を飛ばして頑張る日もあるのですが。。大抵だめですね。。。生まれたらゆっくり出来ないだろうしと思って今はいっぱい寝てます><

イッち

赤ちゃんが休もうって言ってるんだと思いますよ!
私もその頃はよく寝てました
無理に起きてなくても良いと思いますよ〜産まれたら寝たくても寝れないので今のうちに休んでください(o^^o)

miismile

私も33週まで食後眠くて眠くて毎日寝てました^ ^赤ちゃん産まれたらゆっくりできないと思って眠いときは寝てました^ ^