![くまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35週で立ち合い禁止が不安。陣痛中の旦那とのつながり方やアドバイスを求めています。立ち合いができなくても、一緒に安心感を得られる方法はあるでしょうか。
現在35週です。
まだわたしの通っているクリニックでは立ち合い不可は出ていないですが、地域的に流行が広がっていることと、周囲の病院も立ち合い禁止が増えてきており、産む頃にはどうなっているかわかりません。
そこで、もし立ち合いが禁止になった場合、陣痛中夫と電話したり、何かしらで夫とつながっておくこととかはできるでしょうか?
はじめてのことで陣痛中のことがあまり想像できていないのですが、これまで出張などで、本当は立ち合いしたかったけどできなかった方、なにかアドバイスありますか??
旦那は立ち合いに積極的で、何もできないかもしれないけど見守りたいと言ってくれています。
私もこれまでのしんどいときも旦那の手を握るだけでも安心したり眠れたりしました。
旦那が近くにいるだけで本当に安心感があるので、この状況が不安です。
立ち合いがダメになるのは、赤ちゃんや妊婦だらけのクリニックで広がらないように、必要です仕方ないと思っていますが、、、、。
もう腹をくくって、助産師さんと一緒に、自分ひとりで産むぞ!と決心するほうがいいのでしょうか😭
- くまり(4歳9ヶ月, 6歳)
![ましゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ましゅ
2人目を出産する時に、旦那が結膜炎になって病院に入れず結果1人で産みましたが、うちの場合は旦那いても役に立たないしな(笑)ってかんじだったので助産師が居てくれるし安心してお産出来ました😂❤
旦那さん立ち会えなかったら残念ですけど、通話とか病院がOKならいいと思いますが、陣痛中に自分で電話を耳に当てとくとか持っておくのは不可能だと思うのでスピーカーにして置いとくとかになっちゃうかもですね🤔
それか、三脚でビデオ撮影しておいて家に帰ってから一緒にみて振り返るとか😄
無事立ち会えるのが1番ですけどね😞
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの病院は立ち合い禁止になりました😭
陣痛中、まだ余裕がある時なら、電話は可能だと思いますが、いざ分娩室に行ってからだと、そんな余裕ないと思います💦
助産師さんも限られた人数だと思うので、自分で電話出来なくなったら無理かと。あと、何時間の戦いになるかわかりませんしね!
わたしは助産師さんたちと産む気満々です!笑
![稲穂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稲穂
決心した方がいいと思います!!
自室や陣痛待機室であれば、枕元に電話を置いておくことは可能ですが、ずっと横になっているか?というとそうではなく。
人によって楽な体勢が違うので(1人目は左を向いて横になる。2人目は点滴台にもたれかかる。が楽でした♪)電話をどこに置いておくか?が問題になると思います💦
私は1人目は超安産だったので冷静でしたが、2人目は信じられないぐらい辛かったです(笑)
旦那は側にいてくれましたが、私は暴言を吐いたみたいで傷ついていました😅
![るー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るー
私の行く病院も立ち会い、面会禁止になりました。
私の病院はLDR室なので電話禁止となってます!
まず電話してる余裕全くないですね😅痛すぎてそれどころじゃなかったです爆笑😂😂
助産師さんごいるので旦那はいなくていいと思ってます!1人目も旦那は県外で1人で17時間促進剤使って耐えたので!
![くまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまり
まとめて返信で失礼します。
みなさま、回答ありがとうございます!
そうなんですね、読んでいて、陣痛の時は本当にそれどころじゃないんだな、とわかりました。
なんだがすっとしました!
いざとなれば、腹括って、助産師さんたちと産むつもりで、がんばります!!
コメント