女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
☆出産記録☆として書かせて下さい♪ 本日9月5日、AM6:11に 3040㌘の元気な男の子を出産しました♪ 次男を生んでから8年振りの出産で 忘れてることや経産婦ならではの恐怖がありw 予定日2週間前の検診では、赤ちゃん下がってるし 子宮口も柔らかいから、もぅすぐだねー♪なんて 言われ…
出産記録とまでは言えませんが(^^;💦 予定日超過し計画分娩予定の当日の明け方に破水スタート! 夜中に入院しましたが、2cm弱ほどしか開いておらず💦朝になっても陣痛来なければ、誘発剤を使おっかとのことで、朝診察したところまだ3cm。 陣痛は始まってきていましたが、どうしよ…
出産終えたてで目冴えまくってるので、出産記録書きます😊 長ーくなるかと思います。産まれる数日前から記録します✏️ 予定日8月21日でしたが、子宮口硬め+降りてきてないということで24日に再診。しかしそこでも状況変わらず、27日再々診。先生的にはまだ赤ちゃん元気だしあと3…
出産記録として🌟長いです笑 妊娠40週二日に七時間の陣痛を経て3522グラムの次男誕生。 予定日ちょうどの夜8時ごろ張りがきてからなかなか痛みに繋がらずも間隔が5分だったり10分だったりしたのでとりあえず病院へ連絡し、入院決定。経産婦でいつパーンと進むかわからないから…
ただのつぶやきなのですが…。 もうすぐ4ヶ月の娘がいます🤣 まとめて寝てくれるようになってきて、自分の時間も作れるようになったので入院中にスマホのメモに書いておいた出産記録をノートに書き写しています。 なかなか赤ちゃんができなかった事、ちょうど一年程前に妊娠がわか…
バイリンガールちかちゃんの出産記録を見て泣けたー😭色々思い出したー😭「よく寝てくれる子。あんまり泣かない」←めちゃくちゃうらやましいー!!!!!😫
「出産記録」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…