女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠中は怖くて見れないと思ってたコウノドリ 昨日出産して、初めてみたけど涙しか出ない😢 改めてひとつの命が誕生するって本当の本当に奇跡なんだと感じました 観てよかった
コウノドリやばい。元気で産まれてくることが普通じゃないんだなって思い知らされる
コウノドリに出てる坂口健太郎さんのCM。 このCM見る度に「ペルソナから転職したいのかな?」とか「今よりいい会社って、生意気で七光りの後輩が居ないとか?」とついつい考えてしまう(笑)
コウノドリ今日もやられました( ; ; )( ; ; )( ; ; ) 世の中には辛い思いをしてる人がいることを忘れてはダメだし、ママリにもきっと同じ思いをしたお母さんもいることでしょう。 生まれることを当たり前に思わず、心から感謝しなきゃなと思いました。出産は、命がけだ…
妊娠、出産てするまで正直すんなりいくものだと思ってた。 でも妊娠してから色んなことが考えれるようになった。 元々子供が大好きで正直中絶する人考えられなかったそれならなぜ子供作るって思った。けど全員が全員下ろしたくて下ろしてる訳では無い、簡単に判断して下ろして…
またしてもコウノドリ涙腺崩壊。
今回のコウノドリは重すぎた、、、 けど、これも現実にあることだもんね。 私は流産したことはあるけど死産した人の気持ちを考えると計り知れない。 辛すぎる。 死産、流産なんて無ければいいのに。 女性はみんな確実に子供を産める身体ならいいのに。
40分頃からコウノドリ見たのですが 亡くなった赤ちゃんの人達 どんな話だったんですか?😢 ちょうど見送りするとこしか見れず…
あかりちゃんのお母さん演技力がものすごくて 号泣しちゃった。 今回のコウノドリもほんとよかったなぁ.. 切迫早産経験したから、気持ちもものすごいわかるし
うちの長女もアカリだよ~(´;ω;`) 切迫早産で1ヶ月半入院中、不安だったな、、、。 コウノドリをみて毎回、出産を振り返る、、😭
コウノドリダメだーーー 漫画も読んだのに毎回泣く。
早くコウノドリ見たい。ディーバーで見る方いますか?
コウノドリ今日も号泣です。息子を抱きしめたくなりました
コウノドリ.. もうはじまってすぐから 涙と鼻水でぐしゃぐしゃ.. 泣きすぎて本当にやばい(´;ω;`)
だめだぁ(´;ω;`) コウノドリヤバすぎる。 号泣もいいとこだわ(´;ω;`) 涙止まらぬ~ 本当に出産って奇跡なんだね。 息子の寝顔見たら余計に溢れた(´;ω;`)
コウノドリみて号泣 いらってしちゃったりするけどやっぱり大好きだし大切 元気が一番!。゚゚(´□`。)°゚。 いまギャン泣き中ですが頑張ります(´・ω・`)!! 起きてるママさんお話ししましょう!
アカン… 涙腺崩壊💧 コウノドリやばすぎ😢
コウノドリが、悲しすぎて見られませんでした😢😢😢どの赤ちゃんも元気に生まれて元気に育ちますように。
コウノドリやばくない?え?悲しすぎた
コウノドリ初めて見ました。 悲しすぎます! 毎回こんな悲しいんですか?? なんか辛くなります( ; ; )
やばいコウノドリ…涙が出そう。 死産ではないけど流産経験してるうちからしたらお母さんの気持ちが痛いほどわかる…
今週のコウノドリやばい。辛い(´・_・`)
コウノドリ観てると、今、私の腕の中で気持ち良さそうに眠ってる我が子が何事もなく元気に生まれて来てくれたのって奇跡だなぁと思ってしまいます。 小さい体なのに、生きる力はすごく偉大でたくましい… このドラマは命の有り難さとか重みが分かる良いドラマですよね😭💓
今日のコウノドリは涙が止まらない、、声あげて泣いてしまう😭 まだ先は長いけど、、元気に生まれてくれますように(><)
まだ 途中だけど 今日のコウノドリすごく怖い… 不安になる…
今回コウノドリはやばい。ちょっと見るのがしんどいよ…辛すぎる。ドラマってわかっとるけど辛い。
コウノドリ見て号泣(´;д;`) 横で寝てる娘見て余計に号泣(´;д;`) あーまた涙がーーー(´;ω;`)
コウノドリ今回ヤバい(´;ω;`) 自分の流産のこと思い出したのもあるけど、死産なんて自分の身に置き換えたら息出来ないよ…
コウノドリ見て号泣 同じ妊娠、子持ちだからこそ なおさら号泣
コウノドリそんなに泣ける話なんですか? 絶対泣いちゃうし怖くて見てないのですがあらすじが気になります💡
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…