![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一年育休を取るか悩んだが、保育園に入れた。娘が成長し、仕事復帰は正解かも。今後の両立が心配。同じ経験者はいるか?
保育園いれるかあと一年育休とるかかなり悩んだ結果、保育園(待機なので認可外ですが)にはいりました。
あー…やはりもう一年休めばよかったー…とか、寂しいー…とか、3月末まで後悔してたけど、
あれ?
意外と入れてよかったのか!?
色んな意味で強くなってきた娘。可愛い!めちゃめちゃかわいい!可愛いけど…1日二人はしんどい😂😂😂
仕事から帰ってきたら前よりも可愛くみえる!!!さらに愛しい!!
うん
1歳9ヵ月で職場復帰間違いじゃなかったのかもしれない😍😍
といっても、今後仕事しんどくなって両立きつくて後悔するかもだけど😂😂😂😂
同じように保育園いれてよかったーって思った方どのくらいいますかー!?
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
私も保育園入れてよかったです。私には少し離れる時間があるおかげで娘といい距離感を保ててます(^^)子どもはお友だちができるし、生活リズムはしっかりするし✨行事も楽しみです😃
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
息子の成長的には保育園に行ってよかったなと思ってます。
身体いっぱい遊びたいし、同じ子供と遊びたい感じがでてるし、楽しく保育園行ってるので。。
コロナさえなければ心配なんてないのにー。って思います。
![ネオ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネオ
入れて本当に良かったです!!
というのも、私自身気づかないほどの精神的ストレスが育児によって感じていたみたいで、仕事復帰してみて初めて、仕事の方がずっとラク!色んな人と話せて楽しい!と思えるようになりました😅
子どもも行けば楽しんでくれてるし、色んなことを学んできてくれるし、何より少食じゃなくなりました!
1才半で仕事復帰したのですが、ちょうどいい時期でした〜☺️
コメント