※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ダッフィー
子育て・グッズ

左向きが習慣で右を向くと怒る。首の動きを改善すれば気にならないか。頭の形も気になる。同じ経験のママさん、教えてください。

いつも左側ばかり向いていて、右側を向かせると怒ります😥頭の形が右側が出ている感じになっているも気になります💦
首が座りもっと動くようになれば、気にならなくなりますか?頭の形はどうですか?
同じような経験のあるママさん教えて下さい🙇‍♀️

コメント

deleted user

私はそれで長女に可哀想なことをしてしまったので、お子さんが怒っても泣いても根気よく治してあげてほしいです😣💦
女の子なら髪の毛が伸びたら頭の形は気にならなくなりますが、私も気付いてからは手遅れでしたが、ぬいぐるみ置いたりタオル置いたりして気を付けていました!

  • ダッフィー

    ダッフィー


    回答ありがとうございます😊

    一応、布団に横になる時は左側にタオルを置いて仰向けや右向きにしようとはしてるんですが、首をよく動かすようになって戻ってしまうことが多いです💦

    女の子なら、そんなに頭の形気にならないとのことで安心しました🙇‍♀️
    差し支えなければ、何ヶ月頃に気づきましたか?まだ治る可能性ありそうですかね…😣?

    • 4月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長女も自分で首を動かして、ぬいぐるみをどかしたりしてました😂
    2ヶ月までは放置しちゃってました💦
    私は実父に言われて、注意するようになり3ヶ月目くらいから治すようにしていました。
    でももうその頃は手遅れみたいな状態だったのですが、今からでも間に合う!って勝手に思いながら対処してました💦
    専門的なことは言えないですが、今からでも遅くないと思います✨

    • 4月5日
  • ダッフィー

    ダッフィー

    お返事ありがとうございます✨
    そうだったんですね😣
    わたしも赤ちゃんの頭は柔らかいからそのうち治るかな?なんて思って、タオル置いても戻ったら仕方ないか、くらいで諦めてたんですが…今からでもきちんとやってみます🙏
    教えて下さり助かりました🥰

    • 4月5日