
新型コロナ感染地域の小児科への病院行き準備について相談。予防対策としてアルコールジェルや水分補給アイテムを持参予定。
今の時期(新型コロナ)で
新型コロナの感染者が確認されてる地域で
小児科など赤ちゃんを連れて
病院に行ったかたいますか😭?
予防接種などではなく💦
明日連れて行く予定ですが
隣の市で確認されたので
ドキドキしています…
なにか対策とかしていきましたか😭?
とりあえず除菌のアルコールジェルと
除菌シートと効果ないかもしれないけど
クレベリンのスティックタイプと
私と息子の水分補給するものは
持って行くつもりですが…
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

退会ユーザー
予防接種ですが予防接種だけの子の待合室とか受付時間がないので病気の子と同じ室内の小児科に行きました😭
朝一受付して、もし待ち時間があるなら呼ばれるまで外で待つようにしてましたよ!
あと、娘の手も洗ってアルコール消毒はしました!

ちぃ
もうそれくらいが精一杯ですよね😖こまめに手洗い1分以上が1番ですよ。
手洗いするのでタオルも何枚か持ち歩いてます。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
エアータオル?は危ないっていいますよね💦- 4月5日

ゴルゴンゾーラ
予防接種や指を怪我した際に小児科行きました!
呼ばれるまでは基本ずっと自分の方に顔向かせて抱っこしてました!
あと、着いた時と病院出てから除菌ジェルで除菌、持ってきていれば清浄綿などで子どもの手とか拭いてました☺️
それくらいしかできることないですよね😭
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
そうですね!
私も息子にこっちむかせときます💦
ノンアルコール除菌と
清浄綿もって行って
それで息子の手を拭きます✨- 4月5日

ます
皮膚科行きましたが誰もいませんでした😅
雨で寒かったのが相乗効果だったみたいです😅
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
そうなんですね!
明日は晴れだし暖かいみたいなので
どうかな〜💦
幼稚園や小学校など
普通に再開くる地域なので
明日から学校みたいなので
人が少ないといいな😅- 4月5日

あみみ
都内住みです。
先週行きました!
まずは、行く前に病院に電話して混雑状況を確認した方がいいですね!
あとは朝イチを避けて、受付終了30分前とかに行くとか!
私が行った時は誰もいなく、でも待合室の椅子には座りませんでした。
抱っこ紐で行くなら、薄いガーゼケットあれば、子供を全体的に隠します。
ベビーカーなら、晴れててもレインカバーつけて行きます!
お大事に!
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
私もなるべく待合室の椅子には
座らないようにします😭
ガーゼケットというか
薄いおくるみがあるので
それを持って行こうと思います!
ありがとうございます😭- 4月5日
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
8ヶ月のこって
アルコール大丈夫なんですかね💦
ノンアルコール除菌のシートは
持って行こうと思います😭