![さぶかち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あるのでしょうね。
先程まで会見見てましたが、市長が「学校の再開には今のところ変わりはありません」と言ってました。
そして明日の選挙にも出来るだけ行って欲しいと。。
呆れますよね。
登校に関しては、うちも子ども達は行きたがっているし、休校にならないのであればマスクさせて行かせるしかないかなと思っています。。複雑です。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も福山です!
マスク不足の中
子供達全員が毎日マスクつけていけるんでしょうか。
熱がなくて、少ししんどいなーぐらいだったら我慢して登校する子もいるはずです😢
不安です( ; ; )
出来る事なら休ませたい😭
非常事態宣言が出る事願ってます‼️
-
さぶかち
おはようございます。
お返事ありがとうございます!
マスクの問題もありますよね…
学校からのメールでは、 忘れた場合等は,学校が保有しているマスクで対応します。
となっていましたが、そんな枚数がどれだけの日数分あるのかもわからないですよね💦
そうですよね、微熱くらいなら登校する子もいそうですよね!
私も休ませたいです…。
広がってからではもう、遅いですよね💦
個人的に休みます。という家庭もあるのでしょうか…それだと何日も休ませるのはやっぱり難しいですかね…😣- 4月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じく福山市です🙂
福山市で3人目のコロナ本当怖いですよね…😭
うちもやっぱ学校は不安なので始業式と入学式だけ行かせて
その後はとりあえず1週間ほど様子見って感じで休ませようかなと思ってます。
親からしたら勉強が遅れるとかいろいろ気になる事もありますがコロナがもしも移ったりとか学校で1人でも発症した時の事考えると恐怖でしかありません。
-
さぶかち
お返事ありがとうございます!
本当に不安ですよね…。
子どもは学校楽しみにしてますが、大丈夫なのかびくびくします。。
妊娠中なんですね、それは余計に不安だと思います…
休ませる予定なんですね!
それが安心ですね!!
うちは登校班の班長ということもあり、休ませると班長いないことになるので、どうしようかと悩みます…休校になってほしい…。- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
こちらこそお返事ありがとうございます🙂
うちの子達も久しぶりの学校って事もあり楽しみにしてるんで休ませるのは本当にかわいそうで何回も悩みましたが
自分が妊娠中ってのもありそれプラス喘息持ちなのもあり
後々後悔するような事になるかもしれないならと思ってお休みを決めました。
うちも今年6年生になる子がいて班長で6年生がうちの子しかいない班なんですが
そこはうちの勝手で迷惑かける事になりますが
もう見守り隊や下級生や他の登校班と合流させてもらったりとかでお任せするつもりです。
再開って言われたらすごく悩むし
本当一斉休校が1番いいですよね…。- 4月5日
-
さぶかち
こんばんは!
子どもたちは久しぶりの学校行きたいですよね😣
喘息もあるんですか、それは心配になります…
でも決断されてすごいと思います!
同じ班長さんなんですね♪
学校にももう登校班のことや休む等なにか連絡はされていますか?
良ければでいいので教えてください💦- 4月5日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってごめんなさい🙏
学校の方には今日連絡します。- 4月6日
![さぶかち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さぶかち
いえいえ大丈夫です!
今日連絡されるんですね!
広がって困る前に休校にしてもらわないと、こうやって各家庭で動かないといけなくなりますね😢
お忙しいなかお返事ありがとうございます🙇
さぶかち
お返事ありがとうございます!
そうですか…。
感染者がいなかった3月中は休校で、感染者が出た後なのに再開…
再開すれば、学校も行ってるからと放課後も遊ぶ子たちも増えるだろうし、色々と気が緩みそうで…
こういう時に休校にしてほしいです。
選挙より子どもたちの安全、これ以上感染者を増やさないような対策をお願いしたいです。。。
退会ユーザー
本当にそうです。
昨日1日で全国300人超えてましたし、今日中に非常事態宣言が出て、休校措置が取られることを願ってます。。どうかな…無理かな…
感染者出てから学校再開って…今まで(感染出るまでの防止休校)のは何だったんだと心底思います。
最近夜中の会見が多く、気になって寝られないので、、遅くにすみません💦
さぶかち
私もママリさんと全く同じ意見です!!
非常事態宣言を出してほしいです…
学校が始まる前に!!
3月の休校は、言われたからそうした、というだけだったんでしょうか…
疑問だらけです。
普通に学校が始まるなら休ませたいですが、みんなが行ってるなら子どもがかわいそうにもなりますし、でも、うつるのもこわい。。マスクも毎日使えばなくなるし…
本当に複雑ですね。
こちらこそ、遅い時間にすみません💦
気になって落ち着かなくて💦
でも、同じように思っている方がいて安心しました!