![チョコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4月から年中さんでこどもちゃれんじを考えています。メリットデメリットや楽しさについて教えてください。
お子さんが4月から年中さんでこどもちゃれんじやってる方いますかー??
コロナの影響で家にいることが多いのでちゃれんじでも始めてみようかなと思ってます✨
メリットデメリットありますか?
またお子さんは楽しくちゃれんじに取り組んでますか?
- チョコ
コメント
![ままちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままちゃん
babyから今でもずっと続けてます🙋♀️ちゃれんじ様様です!
今でも昔もらったエデュトイでも遊んでますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳頃からこどもちゃれんじをしていますが、こどもは毎月楽しみにしています😊
年少さんの時に届いたひらがなパソコンは、あまり使わなかったので期待していませんでしたが、4月号で届いたひらがななぞりんは、楽しいようで毎日使っています。
働いていて、毎日付き合える訳ではないので、教材全て出来ない月もありますが、だんだん自分だけでも進められるようになってきて、これからは付きっきりでなくても楽しめるかなーと思っています😊
デメリットは特に思い浮かびません🤔
-
チョコ
コメントありがとうございます😊
とても参考なります✌️
デメリットは特にないんですね!!
私も下の子がいてヤンチャ盛りなので自分でも進めれるようになったら嬉しいです!!
今更どうなんだろう…と思ってましたがまだまだ使えそうですね❤️- 4月5日
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
2歳から始めましたが毎月楽しみでしょうがないようです😅
下の子も上の子のエデュトイが大好きで使用頻度も使用期間も家のおもちゃより高いと思います🤔
デメリットはおもちゃや本が増え続ける事、こどもがハマった場合やめ時が難しい事です😂
-
チョコ
コメントありがとうございます😊
子供も楽しみにしてるってことは良さそうですね❤️
しかも家のおもちゃよりも使えるなんて魅力的です(^^)
主人がおもちゃ増えるのが嫌で少し反対してますがそれよりもたくさん使えるならいいですよね✨- 4月5日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
長女が年中です!!
4月号が届いて毎日ひらがななぞりんで遊んでます😭💦
こちらから勉強しなさいと言わなくても
自分から今日はワークする!!なぞりんする!!と言って楽しく取り組んでるので凄く学習習慣が身につきます😄
デメリットはオモチャ増えることなんですが。。
ぷちやぽけっとに比べると届くオモチャが少ないので負担にはならないかと🤔💦
-
チョコ
コメントありがとうございます😊
ひらがななぞりんいいんですね❤️
上の子も4月から年中で今はドリル系をよくやっていて…(´・ω・)
主人がおもちゃ増えるのがいやで少し反対してるんてますが年中さんになるとおもちゃ少ないんですね!!
お勉強よりになるんですかね?
今更どうなんだろうって思ってましたが前向きに考えようと思います❤️- 4月5日
-
まろん
年中さんは総合コースと思考力特化コースがあるので
オモチャの量を気になさるのであれば
思考力特化コースはどうでしょうか??
ワークも2冊あるのでいいですよ〜😁
オモチャもひらがななぞりんのみです🤔💦- 4月5日
-
チョコ
2つコースありましたね!!
もう一度しっかり見てみて子供にあった方で申し込もうと思います(^^)
ありがとうございます😊- 4月6日
チョコ
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!!
なら、長く遊べそうですね✨