※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.m.i.
子育て・グッズ

26日の女の子が40分後に泣き始めた原因はミルクが足りない可能性がありますか?

生後26日の女の子のママです。
7時にミルク100を飲んでご機嫌でいたんですが40分後には泣き始めました…
ミルクが足りないんでしょうか…(。´Д⊂)?

コメント

deleted user

泣くのは空腹だけじゃないので、抱っこして歌ってみたり…様子を見て見てください♪

  • a.m.i.

    a.m.i.

    抱っこしても泣き止まず探してるような素振りがあったのでおっぱいあげてます…(。´Д⊂)

    • 6月2日
  • deleted user

    退会ユーザー


    混合なのですね!
    それなら、ミルクは3時間空けなきゃいけないのでその間に欲しがればひたすらおっぱいで良いと思います!安心感もありますし♡

    • 6月2日
凛

抱っこしてもダメですか?

  • a.m.i.

    a.m.i.

    ダメでした…(。´Д⊂)

    • 6月2日
  • 凛

    おっぱい探しているようならおっぱいですね。
    新生児の時は30分時とかにおっぱいあげてました。

    • 6月2日
かおり(^ω^)

ミルクを飲んだ後ゲップが出ていなかったり、飲んだ後ですぐ横になったりすると気持ち悪くて泣く事がありますよ😉

私は息子が生後1ヶ月未満の頃は、授乳後に縦抱きにしてゲップをさせてしばらくしてから寝かせていました😄👍🏻

  • a.m.i.

    a.m.i.

    げっぷをさせてから寝かせたんですけどすぐ横にしたからですかね…(。´Д⊂)
    探してるような素振りもあったのでとりあえず今おっぱいです…

    • 6月2日