
子供2人を通わせる認証保育園の保育料が高額で、コロナの影響でプログラムが削られているため通わせる意味がない。保育料の返金は難しく、納得がいかない状況。
この4月から子供2人を認証保育園に通わせています。
が、コロナが怖いので来週から通わせるのをやめようと思っています。
コロナのため色んなプログラムが削られているのに保育料は変わらず高額💦
行かせる意味がなくなり自粛ムードなのに保育園が開いてる以上保育料は発生しますよね😅
なんか納得いかないです。
保育園が閉らない(ロックダウン等)以上返金はしてもらえないですね。
終息もまだまだ先だろうしこのまま保育料だけ払い続けるなんてどうしても納得がいかない😤
私も4月から働こうと思っていたのに😭
皆さんはどうしてますか?
- ちぇる(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

(^O^)
私の保育園はコロナの影響で登園自粛してくれてる方には保育料返金してくれますよ!
地域によって違うのかもしれませんが(T . T)
ちぇる
そうなんですね!
うちも園に聞いてみる事にします。園からは何も言ってくれないので諦めていました🤦♀️
(^O^)
私は保育園から電話がありましたよ✨
月曜日に確認してみてもいいかもです!
自粛してて行けないのに保育料払うなんてあり得ないですもん…
だからと言ってリスクを冒してまで、働いて預けたくもないですし😫