※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

エルゴベビーキャリアの首の留め具の位置が気になります。留め方を教えてください。

エルゴベビーキャリアを使っています。
動くようになってきて、抱っこしていてのけぞったりすると首が痛くなります。
首のところの留め具はもう少し下の方がよいのでしょうか?そして上手く下がらないのですがやり方を教えてください💦よろしくお願いします!

コメント

メメ

首の後ろにしてるバックルは肩甲骨の下、ブラなどの位置が正しい位置ですよ☺️
バックルを上に持ち上げるとズラしやすくなりませんかね?

  • ママリ

    ママリ

    もっと下なんですね!
    やってみたらずらせました🥺
    けっこう下げると首とか痛くなりませんか?

    • 4月4日
  • メメ

    メメ

    背中のバックルを下げることによって体に重さが分散されて逆に楽になると思います☺️

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺
    動くようになってのけぞられると大変だったので😓
    子どもの位置はこのくらいでも大丈夫ですかね?

    • 4月4日
  • メメ

    メメ

    おデコにキス出来るようなら大丈夫ですよ☺️

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね🎵
    次に抱っこした時にやってみます!

    • 4月4日
ちぃちゃん

ちょっと上すぎますね💦もっと背中の真ん中、肩甲骨の下辺りに来るように調整した方がいいです☺️
留め具自体を動かすことができますよ😊抱っこしてない状態で動かしてみてください!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    動かしたらできました🎵
    子どもの位置はこのくらいでも大丈夫ですかね?

    • 4月4日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    子供のおでこにキス出来るくらいがちょうどいいのでもう少し上かなー?と思います☺️
    ウエストベルトをもっと上の方で留めてみてください😊

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます🥺
    今日、やってみて3時間くらい抱っこしたのですが肩も背中も痛くなってしまい、途中で旦那に変わってもらいました。痛くならない方法はないんですかね(^^;

    • 4月4日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    私も3時間はさすがに痛くなります💦
    けど他の抱っこ紐は30分ももたないことが多かったのでまだマシかなと😅

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!私だけじゃなくてよかったです😅
    私はもともと肩や首にすぐきちゃうので余計かなぁと思っていました😓
    腰ベルトもわりときつめにしていても下がってきちゃうんですよね😅

    • 4月4日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    腰ベルト自体を思ってるより上の方で留めたほうが楽ですよ😊重みで下がってきちゃうので💦

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    下がってくるのは私だけではなかったんですね😃ウエストより上がいいですかね?

    • 4月5日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    くびれの所につけちゃう方が多いと思うんですけど、お子さんが小さいともっと上じゃないとおでこにキス出来る高さにならないかなと思います💦

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    確かに考えてみたらもっと上かもしれません😓
    明日は使う予定があるのでやってみます!
    背中のバックルは肩甲骨の辺りに来るとけっこう止めにくいんですがその都度、止めてますか?それともとめたまま頭を入れてますか?ら

    • 4月5日
  • ちぃちゃん

    ちぃちゃん

    その都度止めてます☺️
    初めは留めたまま頭くぐらせてたんですけど、子供が大きくなると出来なくなっちゃって😅
    肩ベルトをあらかじめ伸ばしておくと背中のバックルが留めやすいので、留めてから肩ベルトを調整してます😊

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    やはりその都度とめなきゃなんですね💦けっこう手を伸ばさないとなので笑
    肩ベルトを緩めてからやってみます🥺
    ありがとうございます!

    • 4月7日