![なー🍒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
生まれたときはロールアップして着せて、今4ヶ月ですが、家着(パジャマ)で着せてます☝️
入るうちは寒い日のパジャマにします!
![あんどれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんどれ
うちの子は4-6ヶ月くらいに着てました😄
-
なー🍒
ありがとうございます😊!
6ヶ月以降って、70.80のカバーオールでしたか?💦
それともセパレートタイプに切り替えた感じでしょうか?🙇- 4月3日
-
あんどれ
80のものを買うタイミングでセパレートにしました!
寝返りのおかげでボタン止めるの大変で😅💦- 4月3日
-
なー🍒
そうなんですね!😂
まだ寝返りはしないのですが、必死にしようともぞもぞするので、結構大変だなって思っていたので、
寝返りするようになるともっと大変なんですね👍💦
夜寝る時って、カバーオールでしょうか??- 4月3日
-
あんどれ
おむつもズボン履くのも逃げられます😅💦
寝るときもセパレートの寝巻きにしてました!
上着の裾をスボンに入れておけばお腹出ることないと思います😄- 4月3日
-
なー🍒
そんな大変なんですね😭!
オムツ今でさえ動きまくりで大変なので不安です。笑💦
寝る時もセパレートなんですね!👕
ありがとうございます♩✨- 4月3日
![ひろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひろ
うちは小さめで、1歳くらいまで着せてましたよ😂
歩くようになるとさすがに外では着せれなかったですが、可愛いのでパジャマにしてました🥰
-
なー🍒
ありがとうございます✨
パジャマにできると無駄にならなくて良いですね😊!- 4月3日
![こば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こば
今着てます!
60ではお腹がパツパツなので😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんらしくて可愛いのでロンパースが多めです😊💕
60-70を着せていましたが股下パツパツで足もはみ出るのでいまは70サイズのロンパースです😊
今はおむつ変えも多いし寝返って大変なのでギャップやマルティネックスのジッパータイプのロンパースを着せています🙌
夏になったらかぶりのロンパースを着せる予定です。
なー🍒
ありがとうございます✨
外出時はセパレートタイプでしょうか?😊
やま
はい!そうです🐻