
納豆を食べて吐いたが、その後元気。納豆の匂いが苦手で吐き気がする。子供も匂いが苦手。アレルギーかどうか心配。経験者いますか?
離乳食について質問ですm(._.)m
納豆を食べている時に初めて多量に吐きました💦
(納豆は3回目ですが毎回凄く嫌そうに食べます)
新生児の頃より吐き戻しは多いのですが、いつもと違う吐き方だったので気になって…
(オエッとなってから吐きました)
そのあと、ミルクを泣いて欲しがったのであげました。
風邪などの症状は全く無く、吐いてすぐから何事も無かったかのように、今笑って動き回ってます。
私は納豆の匂いも味も凄く苦手で、特に匂いを嗅ぐと吐き気がします💦
子供も匂いがダメで…とかあるのでしょうか?
それともアレルギー症状の1つなんですかね?
他にアレルギーのような症状も何も出ていないので今日はこのまま様子見でと思ってます。
同じような経験された方居ますか?
- ママリ(5歳8ヶ月)
コメント

hiro
舌触りが嫌で長女も吐いてましたが、工夫すると食べてくれます😌
特に、かぼちゃを吐いてましたが😥

しまじろう♡
納豆が嫌いでオエっとなって吐いてしまったんじゃないですかね??
好き嫌いは結構遺伝しますよ💦
私カレーに入ってるじゃがいも嫌いなんですが教えた訳じゃないのに娘も食べないです😓
フライドポテトは私も娘も食べます😆
無理に食べさせずしばらくたってからあげてみてはどうですか??
-
ママリ
やっぱり遺伝あるんですか💦
嫌いで嘔吐いただけなら良かったです😌💦
はい!だいぶ辛そうだったので、しばらくは
納豆お休みするつもりです🙏🙌- 4月3日

退会ユーザー
うちも納豆苦手で嗚咽してたのであげてません😂
しばらく経ってから再チャレンジしても同じでした😂
また忘れた頃にやってみます❣️
ちなみに私は納豆大好きです 笑
-
ママリ
納豆嫌いな子供は多いんですかね💦
お母さんは納豆好きなら
余計食べて欲しいですねっ🥰- 4月3日

はじめてのママリ🔰
我が子でその様な経験はありませんが…
子供でも匂いや味が苦手というのは有ると思います。
もし、アレルギーが気になるのであれば他の大豆製品(醤油・味噌・豆腐・豆乳など)を試されては如何でしょうか?
因みに加工度が高いもの(醤油・味噌など)から試されると良いですよ❗️
豆乳や大豆の水煮など大豆そのものに近いものはアレルギーが出やすいため、出にくいものから少しずつ慣らしていくのがお勧めです✨
他の大豆製品を試されて何かアレルギー症状が出る様であれば病院に相談されると良いと思いますが、そうで無ければお子さんも納豆が苦手なのかな?と重く受け止めなくて良いと思いますよ^_^
-
ママリ
豆腐、お味噌はクリアしてますし
嫌がらず食べてくれています☺
やっぱり納豆が嫌いなんでしょうね💦
でも、ただ嫌いなだけなら良かったです😆
病院へ!と言われたらどうしようかと
思ってました💦- 4月3日

ぽてと
他の大豆製品でアレルギーが出ないなら、赤ちゃんにも苦手な味、食感、匂いとかがあるんじゃないかな?と思います。
私の娘はなんでも沢山食べるのですが、和光堂のベビーフードを食べた時はオエッとえずいて泣いて拒否しました…キューピーのベビーフードは食べるのに…
他のタンパク質、大豆製品を食べられるなら無理に食べさせず、忘れた頃にチャレンジしてもいいかなと思います😊
-
ママリ
やはり子供でも匂いなどの好き嫌いもありますよね!
あんなにオエッと、吐いたことはなく
びっくりしてしまい💦
はい!しばらくは納豆お休みにするつもりです🙏🙌- 4月3日

すくすくママ
うちもきのう、パン粥にえづいて大量に嘔吐しました💦
オエッとなった反射で嘔吐したようで、噴水のように吐きました😅
でもそのあとケロッとしていて、アレルギー症状もないので様子見ています。
-
ママリ
同じような感じですね!
吐くのには慣れてるのに、あそこまでオエッとなるとびっくりします💦
私も様子見てますが元気で変わりないです🥰- 4月3日

退会ユーザー
他の大豆が大丈夫ならやっぱり嫌いなんですかねー?🤔
うちも納豆えずいて毎回一口で嫌がってましたが、多めにストックしちゃってたので試しに豆腐やニンジンと混ぜておやきにしたら食べてくれました☺️
ただうちは私も旦那も毎日納豆食べるくらい好きなので、、、吐くほどだし遺伝的にキライ可能性は高いかもですね😂
他に体調が悪くなさそうなら様子見ます♪
-
ママリ
納豆で離乳食を作る時、食べさせる時は、いつも以上に気合いが要ります!(笑)
少し苦手かも?と思うものでもお粥と混ぜれば何でも食べる子なんで…
そこはだいぶ私に似たんでしょうか😂
今、様子見てますが変わらず元気です 🤗- 4月3日

はじめてのママリ🔰
娘も納豆後に吐いてました。
嫌いなのかなって思って、それからはあげてないです。またしばらく経ってから挑戦しようと思います☺️
-
ママリ
納豆は好き嫌い分かれそうですよね💦
うちもしばらく納豆はお休みしてみます😌- 4月3日
ママリ
舌触りとかもあるんですね!
納豆は存在感が凄すぎてなかなか
隠しきれません🥺💦