![ぽっぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![カプリコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カプリコ
基本的には少しでも長く寝た方で記録してましたが、ソワソワ期は自分が信じたい方で記録しちゃってました😂
![このな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
このな
こんにちは!!私も2人目妊活中です✰︎
私も夜中2時半~3時半にトイレ行きますが、、、、気にせず朝基礎体温計の目覚ましなったら測ってそれを基本にしてます!!これが正解な答えか分かりませんが、体温測る直後に起き上がってしまったり、立ったり動いたりしたら!30分くらいまた横になって落ち着いてから測るようにと見た事があります!夜中トイレ行ったからとそんな朝の体温に変化はないと思います!それより室温だったり、その日布団だけか?とか布団と毛布2枚使ったとかの方が若干基礎体温に影響あると言ってましたよ🎶私も気になって気になって鼓動早くなり眠れない時もありますが、室温や気温でも少し変動あるから、右往左往しないで冷静に、、、、とおもうよにしてます✨こんな回答ですみません😿
![(´-`)oO](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´-`)oO
睡眠時間が長い方で記録しちゃいます🙂✋2回測っちゃうと体温が高い方で記録したい気持ちになっちゃうので1回にした方が良いかもしれませんね💭💭
コメント