
コメント

退会ユーザー
寝て起きた後、だと歯軋りしている可能性はありませんか❓
はぎしりだと、マウスピース作ってもらうだけでだいぶ良くなりましたよ😊
退会ユーザー
寝て起きた後、だと歯軋りしている可能性はありませんか❓
はぎしりだと、マウスピース作ってもらうだけでだいぶ良くなりましたよ😊
「ココロ・悩み」に関する質問
兄夫婦に2人目赤ちゃんが生まれて親はメロメロです。 会えばまず赤ちゃんの写真を見せてきて話題も赤ちゃんの話ばかりです。 うちの子の運動会があるのですが、赤ちゃん関係だったり他に予定あるからどうかなーと日にちす…
友達の話ですが、旦那さんが小さい頃虐待を受けていました。それを、子供に繰り返しそうで怖い、親をうらんでいて生きづらい、自分以外全員敵だと思う、と、いうかんじで、精神科行ったところで少し話きいて薬出されてお…
イライラモヤモヤ。 どなたか聞いてください… 学生時代からの親友がいます。ずっと3人で仲良くて、今年は出会って20年ということで、20周年は3人で旅行しようね! と何年も前から約束をしていました。 そして再来月に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてままり。
歯軋りですか、、自分じゃちょっと分からなくて💦
退会ユーザー
グーっと噛み締める、
一般的に歯軋りと言われるギリギリっと音のする歯軋り
どちらに関しても 朝起きた時に痛みがあるそうですよ。
歯軋りは顎やこめかみ部分に痛みが出る人、歯の神経が痛む人がいると聞きました。
ままりさんが歯軋りで痛むかどうかはわかりかねますが
寝ている間は噛み締める力はコントロールできませんからね💦マウスピースをすることでマシになると聞きました。
虫歯で痛んでる可能性ももちろんあるかと思いますが
妊娠なさっているとのことですので、ホルモンのバランスで歯茎が腫れやすくなりますから痛んでる可能性もありますよね😅
コロナのこともありますから歯医者さん行くのも怖いですよね。
あまりに続くようでしたら見てもらうのもありかなーと思います。
医者でもないのにすいません。
あくまで私が聞いた話ですので…でしゃばってすいません
どうぞどうぞ、お大事になさってください。
コロナ疲れはありませんか…
こんな時だから心配も沢山あるかと思いますが、、、元気な赤ちゃん生まれますよう❤️