![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33週の妊婦です。妊娠糖尿病で食後の血糖値が高く、ストレスを感じています。インスリン注射の不安もあり、ストレスで血糖値が上がるのか知りたいです。経験者やアドバイスをお願いします。
今、33週です。
先月から妊娠糖尿病と診断されて血糖値をはかったり、食事に気を使ったりしています。
でもなかなかうまくいかず、食後が高くなってしまって、今は食後のみ血糖値をはかっています。
食事に気を使って頑張っているつもりですが、高くなってしまうのでイライラしてしまって、、。
指に針を指すだけでもかなりストレスも感じてしまいます。
この先インスリンの注射をするのかと考えると余計に不安になってきてしまいますし、今コロナウイルスも怖くてそれでもストレスを感じて毎日過ごしているのに精神的にやられてしまいそうです。
もちろんストレスはそれだけではないですし(>_<)
同じように不安な方、
血糖値が高い方、うまく下げれる方法をご存じな方、
妊娠糖尿病でも健康な赤ちゃんを出産された方
など、いらっしゃいませんか?
ストレスや疲れで血糖値はかなり上がってしまうのでしょうか?
ご存じな方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- m(4歳9ヶ月)
コメント
![ゆこぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこぽん
血糖値や尿検査ドキドキですよねー💦
ご飯を食べる前に無糖のヨーグルトを食べてました😢血糖値スパイクが起こりにくいとか…。
あとは、適度な運動をしていました〜😊
![🧸⸒⸒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🧸⸒⸒
いつもどのくらいの数値ですか?
-
m
1番高くなってしまったときは200ぐらいまでいってしまいましたが、そのときは野菜などあまり食べずに炭水化物ばっかり食べてしまいました(>_<)
まだあまりわかってなかったので、、
今日は朝食後90分で、178でした(*_*)- 4月2日
![なつあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつあき
妊娠糖尿病でしたが元気な赤ちゃん産まれました✨🍀
食事制限だけでは血糖値のコントロールが難しくなってしまい、最終的にインスリンを毎食前に打っていました。
ストレスでも血糖値は上がると先生は言っていましたよ!
-
m
そうなんですね☺️
私も今のところ赤ちゃんに問題なさそうなのですが、元気な赤ちゃんうまれるように願っています!
インスリンのことはあまり知らないのですが、どこに打つんですか?
怖くなかったですかー?😣
やっぱりストレス感じながらはかってるので余計に上がってしまうんですかね、、- 4月2日
-
なつあき
インスリンはお腹に刺すんです😢
お腹を摘んで…脂肪たっぷりなお腹で良かったですが、臨月は大変でした😢- 4月2日
-
m
えー
怖いです、、
指に指すだけでも怖いのに😥
内科にも行かないといけないと言われたのですが、コロナがうつらないか心配で行きたくないです😩
頑張ります、、- 4月2日
![na.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na.
こんにちは。
私も第一子妊娠中、妊娠糖尿病になり、食後血糖、測ってました。
針を刺すのも、その後の血糖値にも、ストレス感じますよね。
食べたいものも好きに食べられないし…とても辛かったのを覚えています。
日々測っていて、私は麺類を食べるとドンと上がるのがわかったので、麺類を押さえたり、しらたきに置き換えたり…。
ごはんも玄米やもち麦ごはんに切り替えて、量も少し減らして…
野菜を先に食べたり、血糖値が下がるという酢生姜を作っていろんなものにかけてみたり…
あと、食事の量を減らして、回数を増やしました。
職場でもお弁当を二回に分けて食べたり…
私はこれでだいぶ落ち着いた気がします。
そして、出産の1ヶ月前くらいから、何故か血糖値が落ち着き、インスリンは回避して出産を迎えました。
出産後息子も低血糖になっていないか2回ほど検査されますが、とくに異常はなく、一歳を過ぎた今もニコニコ元気に育ってくれています。
出産後治る人が多いと言われている妊娠糖尿病、私は出産後数値が元に戻らず、糖尿病予備軍です。
親族に糖尿の方がいたので、遺伝なのかもしれません。
きっと妊娠糖尿病になる前から予備軍で、息子が教えてくれたのかなぁと思っています。
これから第二子の糖負荷検査もあります。たぶん引っかかるので、これから毎日また血糖値を測るのか…とちょっと憂鬱になりますが、わたしも頑張りたいと思います。
mさんは出産まであともう少しですね。
お子さんに会えるのを楽しみに少しでも穏やかな気持ちで日々ごはんが食べられますように!
-
m
そうですよね、
食べたいもの食べれないのがかなりキツいです。
私も雑穀米に変えたり、野菜から食べたりいろいろしているんですけどなかなかうまくいかず😩
食事の量を減らして回数を増やした効果で血糖値が落ち着いたんでしょうか?
やっぱり遺伝があるんですね!
辛いけど頑張るしかないですね、、
いろいろ書いていただいてありがとうございます。
お互い頑張りましょうね🎵- 4月2日
-
na.
下にコメントしてしまいました!ごめんなさいー!
- 4月2日
![na.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
na.
そうですね、一番はっきり効果あったかな、と思えたのは、食事の量を減らして回数を増やしたことかな、と思います。
私もヨーグルトも食べていました。
いろいろとやってみて、mさんに合うものが見つかるといいですね(*ˊᵕˋ*)੭
-
m
なるほど👀参考にします!
ヨーグルトいいんですね!
おやつの代わりに食べたりしていましたが、食前に食べてみます!- 4月2日
-
na.
食前にヨーグルト、よいみたいですよね。
甘いのが食べたい時も「oikos」ヨーグルトが糖質低めで食べがいがあって好きでした୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)- 4月2日
-
m
そうなんですね!ありがとうございます❤️
さっそくやってみますね。- 4月2日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
私も妊娠糖尿病で、食前のインスリン自己注射、食後2時間後の血糖値測定してます!!
最初は決まった時間に血糖値測定と食べる前のインスリンと、めんどくさいな~と思ってましたが、日課になるとそうでもなくなりました👌
ストレスや寝不足でも血糖値は変化します!
あと何回も試しましたが、計る指によっても多少変わります😂
お酢が血糖値の上昇を緩やかにすると聞き、ヨーグルト黒酢を飲んだり、ピクルス食べたりしてました👍
私の場合米が血糖値を上げるので、パンに変えたら血糖値安定しましたよ👌
いろいろ試してみるといいかもですね😌!
生まれるまでの辛抱です!
一緒に頑張りましょ✊💓
-
m
え、指で変わるんですか!?
それはちょっと困りますよね、、😥
薬指か小指でやってるんですが。
私はやっぱりストレスも多そうです💦
では、人による食べ物もあるということですね。
私は全粒粉のパンに変えたのに普通のパンのときより上がってしまったので、本当に頭が ? になってしまって💦
ストレスなのかなって思いました。
みなさんヨーグルト食べていたんですね!
いろいろうまれるまでの我慢ですよね😣
うまれたらしばらくは食べたかったものを食べようと思います😅- 4月2日
-
ぴぴ
下にコメント返してしまいました💦😵
- 4月2日
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
血糖値測定キットは簡易的なものみたいなので、誤差はあるみたいです😌
なので高いときは2回ぐらい測って低い方採用してます🤭👌
お芋類も炭水化物なので、もしかしたらお芋なら上がらないかもしれないですね😊
私もこの子が生まれたら母に、白米の梅干しおにぎり作って持ってきてと言ってます😂❤️
-
m
2回はかってるんですか😁(笑)
針の数が限られてるので何回もできないんですよ~😥
芋類もですよね。
かなり食べたいんですけど控えるようにしてます😣
というか、炭水化物はけっこう控えるようにしてるんですが、食べなさすぎもダメなんですよね💦
難しすぎます!
私は旦那に、うまれたらケーキ持ってきて~って言ってあります😂
お互い頑張りましょう!- 4月2日
m
そうなんです、、
ドキドキです(>_<)
やっぱりヨーグルトいいんですか?
母から昨日聞きました!
毎食前に食べてましたか?
ゆこぽん
毎食前に食べるようにしてました。検診日は、ヨーグルトのみ食べて行ったりしてましたー😊💦
ヨーグルトは、あくまで血糖値の上昇をおだかやにするというものなので…
ウォーキングやヨガ(ストレッチ)も加えてみるといいかもしれませんね😊
m
わかりました🌈👌
ヨーグルト好きなのでさっそくやってみようと思います。
ウォーキングも頑張ります😅
ありがとうございました。