※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chama
子育て・グッズ

11ヵ月の赤ちゃんには、漏れないストローがおすすめです。ラクマグのコップもいい選択です。

今、ラクマグのはじめてのストローを使ってるんですが次はコップか漏れないストローどっちがいいんでしょうか?使い始めたのが遅くてもうすぐ11ヵ月になります。
宜しくお願いします!

コメント

とまと

これのストロー今でも活用してます!
うちもはじめてのストローを1歳なるまで使ってました🤣
コップは普通のコップで練習しました😊友達がこのコップバージョン持ってるけど、あんまり良くなかったと言ってました😅

  • chama

    chama

    一歳まで使ってたんですね!同じ方がいてほっとしました😂
    普通のコップでも練習出来るんですね❗ありがとうございます♡

    • 4月1日
はじめてのママリ

うちはストローの練習をリッチェルでしてコップの練習をコンビのはじめてコップでしました😃
今はコップ飲み出来るようになったので上の部分を替えて漏れないストローでお出かけに持って行ってます‼️

  • chama

    chama

    ありがとうございます!
    はじめてコップの使い勝手はいかがてしたか?
    長く使うのはストローの方ですか?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはストローです‼️
    コップ飲みする時は普通のコップ使ってます😉
    最初要領が掴めずストローみたいに吸ってましたが最終的には飲めるようになってました😂

    • 4月1日
  • chama

    chama

    そうなんですね😆どっちか買おうと思ってたのですが、両方必要ですかね?

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はじめてのストローでストロー飲めるようになったなら上のパーツだけ買うのもいいかもですよ😃
    はじめてストローお持ちなら漏れないストローのストロー部分だけ買えばお使いのマグ使えますし‼️
    説明下手ですいません😅
    今のところお出かけでコップ飲みする事がないのでストローあれば十分かと思います☺️
    成長に応じて買い足してみてはいかがですか?🤗

    • 4月1日
  • chama

    chama

    説明とっても分かりやすいです😊
    ストロー買いたいと思います‼️
    何回もありがとうございました♡

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    グッドアンサーありがとうございます😃
    はじめてコップのパーツを買う場合は蓋も忘れず買ってくださいね‼️
    ストローの蓋と合わないですので😅
    私はそれで2回もお店に行きました😂

    • 4月1日
  • chama

    chama

    コップの場合は蓋も必要なんですね!了解しました😂

    • 4月1日