
コメント

みい
明日行く予定をしていましたが断りの電話を先程しました💦
ちゃんと対策はして実施すると仰ってました。
でも、子どもはマスク嫌がってしてくれないし、手洗いは出来てもうがいは出来ないし…過保護と思われるかもしれませんが万が一のことを考えて今回はパスしました😣
みい
明日行く予定をしていましたが断りの電話を先程しました💦
ちゃんと対策はして実施すると仰ってました。
でも、子どもはマスク嫌がってしてくれないし、手洗いは出来てもうがいは出来ないし…過保護と思われるかもしれませんが万が一のことを考えて今回はパスしました😣
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳です! 2、3日前からタン絡みの咳 昨日から鼻水、夜中から37度後半〜38度の発熱 本日からうんち緩め(水ではない) まだ検査は発熱後時間が経っていないため、しておりません。 呼吸音からRSっぽいかもね、とは小児科…
今日の朝長男が38度の熱がありました🤒 熱全然出さない子なので、半年以上ぶり?って感じです。 明日から実家に帰省予定で、新幹線など全て予約済なのですが皆さんなら明日元気だったら行きますか…?3時間くらいの距離で…
哺乳瓶を160ml入るものから240ml入るものに変えようと思っているのですが、240mlの哺乳瓶にはMサイズの乳首が付いています。Mサイズが付いているということはこの哺乳瓶を使う子はMサイズの乳首を使うということなのでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Aママ
そうなんですか😔
私も妊娠中だし怖いなとは思ってましたが、これからもっと流行り出したら行くのももっと怖くなるなと思って行こうか迷ってました😂
近くの小児科で検診するという形になったのでしょうか??
みい
2歳になるまでに保健センターで別の日程で受ければ良いとのことです!(受ける前に電話必要です)
ただ、いつ収束するのかがわからないし今回少なからず受けない人もいるのと3月が中止になったので受ける時人が多くなるかもなので、そこはご了承くださいと言われました💦
Aママ
そうなんですね!
私も明日電話してみようかな😔
みい
妊婦さんですもんね💦
もういっその事中止にしてくれればこんなに悩まなくてもいいのに😣
はじめてのママリ🔰
中止はありえません。
障害の疑いがあるお子さんを持つ親御さんの気持ちを考えて欲しいなと思いました。
早く検診受けて早く療育につないでほしい、そういう気持ちで日々育児をされてる方もおられます。