
コメント

みい
明日行く予定をしていましたが断りの電話を先程しました💦
ちゃんと対策はして実施すると仰ってました。
でも、子どもはマスク嫌がってしてくれないし、手洗いは出来てもうがいは出来ないし…過保護と思われるかもしれませんが万が一のことを考えて今回はパスしました😣
みい
明日行く予定をしていましたが断りの電話を先程しました💦
ちゃんと対策はして実施すると仰ってました。
でも、子どもはマスク嫌がってしてくれないし、手洗いは出来てもうがいは出来ないし…過保護と思われるかもしれませんが万が一のことを考えて今回はパスしました😣
「子育て・グッズ」に関する質問
皆さんのお子さん、初めての体調不良はいつでしたか?? もうすぐ1歳になりますが、今まで体調を崩したことがなく💧 ショッピングモールや支援センターもよく行くので、かかる原因がない訳では無いです。 親が体調を崩し…
子どもが年少クラスで幼稚園に行き始めました。 様子を伺うと、どうやら1人だけ椅子に座って待つということができないみたいで、補佐の先生がついてくれているみたいです。みんなが先生の話を聞いたり、絵本の読み聞かせ…
5、6歳の男の子のママさん教えてください。 1回で言うことって聞きますか? 例えば、片付けて、着替えて、リュックの準備して、などです。 1回じゃ動かないし何回か言ってやっと動いたと思えば、めちゃくちゃ遅いです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Aママ
そうなんですか😔
私も妊娠中だし怖いなとは思ってましたが、これからもっと流行り出したら行くのももっと怖くなるなと思って行こうか迷ってました😂
近くの小児科で検診するという形になったのでしょうか??
みい
2歳になるまでに保健センターで別の日程で受ければ良いとのことです!(受ける前に電話必要です)
ただ、いつ収束するのかがわからないし今回少なからず受けない人もいるのと3月が中止になったので受ける時人が多くなるかもなので、そこはご了承くださいと言われました💦
Aママ
そうなんですね!
私も明日電話してみようかな😔
みい
妊婦さんですもんね💦
もういっその事中止にしてくれればこんなに悩まなくてもいいのに😣
はじめてのママリ🔰
中止はありえません。
障害の疑いがあるお子さんを持つ親御さんの気持ちを考えて欲しいなと思いました。
早く検診受けて早く療育につないでほしい、そういう気持ちで日々育児をされてる方もおられます。