
コメント

mm.
おやすみすればいいんじゃないですか?
また気が向いたときに再開すればいいと思いますよ。
私はお休みした月に子どもができましたが、そんなことも多々あります。
ストレスに疲れているご夫婦を見て、お空の赤ちゃんはあのお家の子になりたいな~なんて思えないと思います!
妊活妊活!ではなく、赤ちゃんが来たくなるような楽しいご夫婦を目指してみてはどうでしょう?

❤︎男女ママ♡
不妊専門に通って四年で心が折れて、2年ほど放棄しました
その後また通い…去年の夏に、もう全て嫌になって、10年続けた基礎体温をはじめてやめました
仕事もやめました
自暴自棄になりました
夫にハワイに連れて行ってもらい、子なしの生活も悪くない!2人きりも幸せ!
将来は2人でハワイに住もう
子供がいない分お金に余裕できる!と前向きに考えて、でも最後に…と養子縁組の説明うけました
そんな時、排卵誘発剤でも排卵しなかったのに、自然妊娠しましたよ
きっと、私が毎日笑えるようになって、仕事もやめてストレスもなくなり、未来に希望を見出したので、来てくれたのかなって思いました
私に余裕ができるのを待っていたのかもしれないです
ずっとピリピリしてたので💦
-
ゆめり
こちらでも、ありがとぅございます!!!!
ありすさん、気持ちが優しい方だって、とても伝わってきます。。
こういう辛くなったとき、自分自身を見つめ直すいいきっかけなのかなとも思ってます。。みなさんの意見をみて、周りにも目を向けて… 殻に閉じこもらずいろんな刺激も吸収していけたらいいな…
と思っています。
それでも辛くてどうしようもないとき、またこちらで愚痴るのかもしれませんけど… (^^;;💦
未来に希望を見出せるよう、何気ない毎日が過ごせることに感謝しなければ、ですね♡- 6月1日

たろチャッピー
私も2年前にタイミング法で排卵日検査薬を使い妊活していました。
生理が来るたびに溜息でしたが(;_;)
気持ちの部分もおおきいみたいなので半年位お休みの気持ちで試していたら妊娠したので気負いせずにがんばってo(^_^)o
-
ゆめり
そぅですね!!半年くらいって思って、妊活から離れてみようかな✩
ありがとぅございます( ; ; )♡- 6月1日

退会ユーザー
ありますよ!
妊活疲れ。
生理が来るたび落ち込んだりしました。
4年不妊治療して、4年妊活辞めました。
基礎体温なんてクソ食らえって
なってしまって
ですが、なんて言ったらよいのか
分かりませんが
少しお休みしてもいいかもしれませんよ。
趣味を持ってそれに没頭するとか
あまり御自身を追い込まないようにして下さいね
私は、高齢になるので
焦ってます(⌒-⌒; )
-
ゆめり
そうです!!あたしも基礎体温図るから変な期待してしまうのかな… って思い、昨日基礎体温計を戸棚にしまいました。。
外に目を向けてみようと思います!
ありがとぅございます♡- 6月1日

猫まる
基礎体温、もともと測り忘れるので、たまにしか測ってませんでした。
でも正直、生理不順でしたし、私は子供が出来にくい体なのかもしれない。。。と気持ちが落ち込んで、気にしないように、リラックスするように、していた矢先に妊娠発覚しました。
気にしすぎだったり、神経質になると、出来にくいって話もよく聞きます。
何よりyume さんが、リラックスするのも大事かもしれませんよ~✨
あと、旦那さんには仲良しする日の五日前から我慢して貰いました。
元気な精子を出すには、その方が良いそうですよ😃
-
ゆめり
リラックスが大事なんですね♡
猫まるさんの旦那さんは、仲良し多い方だったのですか?♡あたしの旦那さんは、月に3回… みたいな感じなので… 結婚してからめっきり減ってしまいました… (^^;;(笑)
ありがとぅございます(๑′ᴗ‵๑)- 6月1日
-
猫まる
私の所も、仕事で忙しいとか疲れとかもあったので、そんなもんでしたよ(笑)
ただ、ムラムラきても排卵日まであと数日だから、その日まで待ってとお願いしてました(苦笑)- 6月2日
-
ゆめり
やっぱそうですよね、付き合ってる時はよかったのになーなんて(笑)
今は安心できるものの、そっちも安心しきってしまって… (笑)
なるほどですねっ!! ためになります(❁´◡`❁)- 6月2日

さわみん
基礎体温も通院もやめた事がありました。
もういいや。自分の好きなことしまくってやる!と、妊活に関わる全てのことをやめました。
しばらくしてまた頑張ってみようかなぁと思えたので、そこから妊活再開しました。
私の場合ですが、気持ちや考えてることを正直に言える場所がなかったので、誰にも教えずブログを書いてました。
そこに正直に書いて気持ちの整理をつけたりしてました。
-
ゆめり
そうですよね… 友達に言うにしろ、毎日そんな言えるわけでもないし…
こちらでこうやって書いてて、かなり、救われています♡♡みなさんのお言葉、本当に本当に感謝してます、ありがとぅございます( ; ; )♡- 6月1日

ことりッピ
ストレスは妊活によくないですよ〜。
疲れたなら、一旦全て忘れて休憩しましょ(๑◠ܫ◠๑)
それが、妊活の近道です♪
-
ゆめり
ありがとぅございます!!!!!!
なんか… 涙出ます… 会社の昼休憩なのに… 💦やばいやばいっ(°̥̥̥̥̥̥̥̥-°̥̥̥̥̥̥̥̥ )💦
やはり、決めましたっ💦
妊活休憩したら年齢もあってますます妊娠できにくくなる… って考えて頑張って頑張ってきましたけど…
まず無理せず一旦、やめることにします( ; ; )ありがとぅございます( ; ; )♡- 6月1日
-
ことりッピ
意外と休憩したり、気を抜くと自然に授かるって聞きますよ〜♪
コウノトリがやってくることを信じましょ(๑◠ܫ◠๑)
私も仕事辞めたとたんに授かりましたし、産むときは37歳です💦
きっと、大丈夫‼️…コウノトリがやってきますように☆- 6月1日
-
ゆめり
いつかはやってくる、今はちょっくら休憩♡そういうおおらかな気持ちで過ごしたいと思います!♡
ことりッピさんの妊娠菌頂けますよーにっ(๑′ᴗ‵๑)- 6月1日
-
ことりッピ
私も病院通ってて、ストレスで体調壊して治療を保留…今後の人生考えて仕事辞めて、さて健康保険証の準備ができたら治療再開‼️って思ってましたもん(●U艸U●)
私の菌が伝染しますように…☆- 6月1日
-
ゆめり
ありがとうございます(❁´◡`❁)
切り替えて、これから過ごしていきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡- 6月2日

ハルネコ
お休みするのもいいと思います!
自分自身で感じる以上に心と身体が疲れてるんだと思います。
私は不妊治療で病院に通ってたのですがうまくいかなくて1年くらいお休みしたことあります。
基礎体温も気が向いたときしか計ってませんでした。計っても放置して表にしなかったり^^;
お休みしたあと治療再開してすぐ授かりました!
しばらくお休みしたのがよかったのかな〜って思ってます!
-
ゆめり
なるほど!!
そうかもしれません… 精神的に自分自身が思っている以上に疲れてるのかな…
お休みすることにします♡
しばらくのほほんとします♡
またこちらをちょくちょく覗きながらだと思いますが(๑′ᴗ‵๑)ありがとぅございます♡- 6月1日

退会ユーザー
わたしも妊活してて
毎度毎度リセット…( ー̀ н ー́ )
もー全て嫌になって
体温計も全て棚にしまいました。笑
今は我慢してたことを
いっぱいやってます\( ˙-˙ )/♥︎
たまには休憩するのも
いいものですよ😊
また気が向いたら
体温はかろうかなって
考えてます😊
-
ゆめり
同じですっ!!!
そうですね、気楽に考えましょう♡
1年くらい遅れたってどぅつてことないやーって思うことにします♡
気が向いたら、また頑張りましょぅ(๑′ᴗ‵๑)- 6月1日
-
退会ユーザー
べびたんは来たいときに
来るもんだから
気長に待ってましょ😊♡!!
お互いいつか
可愛い可愛い
べびたんが来ますように🐣♡...♪*゚- 6月1日
-
ゆめり
そぅですねっ!!リセットしたら、飲みいったりするぞーっ!!ビアガーデンとか楽しいとこいってやるー( ゚∀ ゚)!!!
お互い、可愛いコウノトリさんが来るの待ってましょう(๑′ᴗ‵๑)♡- 6月1日

退会ユーザー
1人目のときに毎月病院に何度も通って妊活してて、心も身体もボロボロになってしまって治療を全部やめました!
そして「よし!旅行に行こう!」と旦那と沖縄旅行に行きました(^^)
治療をやめて次の月、沖縄旅行から帰ってきてから妊娠が分かりました(◍′◡‵◍)
治療をやめるのも勇気がいりますが、少しお休みして、好きなこと思いっきりするのもいいかもです♡
-
ゆめり
沖縄旅行いいですね〜(๑′ᴗ‵๑)♡
あたしも旅行大好きです!!
リゾートとか特にっ!!!✩
うちは旦那さんがなかなか連休とるの難しいこで、近場で温泉にでも行って癒されようかなぁ♡笑
1番大事なのは、精神的リラックスなのかもしれませんね♡
ありがとうございます(´艸`)♡- 6月2日

しょうへいたん
私も不妊で病院に通っていました。
でもしたくない時にしなきゃいけなかったりで疲れてしまい、夫婦で子供できなかったらその分2人で旅行行ったり楽しんでいけばいいじゃんって話し合って休んだ次の月に妊娠がわかりましたよ〜!
-
ゆめり
そうですそうです!!! 眠くても、しなきゃなー… みたいな感じになったり… ( ; ; )
旦那さんも、したいからじゃなく義務化してるのがしんどかったり…
それで夫婦仲が悪くなったらどーもこーもないのに…(°̥̥̥̥̥̥̥̥-°̥̥̥̥̥̥̥̥ )
やはり、リラックス大事!!✩なんですね(๑′ᴗ‵๑)- 6月2日
ゆめり
ありがとぅございます!
気が抜けたときにできたりする、本当よくあるみたいですもんね!!♡
本当そうですね。
これから夏だし、気楽にしたいことを楽しむ!!っていう方向に持って行った方いいんですかね…
ひよりさんは妊娠なされてるんですね♡お体大事にしてください♡