
コメント

まゆ
電動バウンサー買いましたが、娘は全く!まーーーったくのってくれなかったです😭💦泣いて泣いて泣いて、本当に意味なかったです🤣💦

ちーやん
電動ではなく手動のバウンサーを使用しましたが、揺れる効果が活躍する時期は短かったのです😇
電動は高いので、使用期間で考えると無くてもいいかなーと💫
もちろん、用事の際には便利なのは間違いないと思います🥺
まゆ
電動バウンサー買いましたが、娘は全く!まーーーったくのってくれなかったです😭💦泣いて泣いて泣いて、本当に意味なかったです🤣💦
ちーやん
電動ではなく手動のバウンサーを使用しましたが、揺れる効果が活躍する時期は短かったのです😇
電動は高いので、使用期間で考えると無くてもいいかなーと💫
もちろん、用事の際には便利なのは間違いないと思います🥺
「電動バウンサー」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まーり
そうなんですね💦💦その子によって合う合わないがあるんですね💦やっぱりお母さんに抱っこされたいんですかね😊
まゆ
出産した後、コロナが落ち着いていたら、赤ちゃん本舗に電動バウンサーあるので、試してみるのもいいと思いますよ😊✨ダメな子は本当ダメなので😭💦友達の子は電動はダメだったけど、友達が足で揺らしてあげるのはオッケーっていう子がいました笑