※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yu_
家事・料理

裁縫苦手で手縫いでもミシンでもガタガタなってしまいます。ミシン上手…

裁縫苦手で手縫いでもミシンでもガタガタなってしまいます。
ミシン上手に使いたい!と思うのですがコツありますか?😩

コメント

yu_

下書きしてないです!布引っ張ってやるとどんどん斜めになってしまいます…笑

ふじこ

しっかりと線を引き、まち針を小まめにうち、ゆっくりやる事ですかね?😊
姉も真っ直ぐ縫えなくて見ていると下準備をしっかりしていなかったので💦
チャコペンは薄くて分かりづらいので、ダイソーで自然に消えるペンを買い使ってます😊これならマーカーみたいになっているので使いやすいですよ‼️

  • yu_

    yu_

    なるほど😲❗️ありがとうございますやってみます✨

    • 3月31日
  • ふじこ

    ふじこ

    頑張って下さいね😊

    • 3月31日
  • yu_

    yu_

    ありがとうございます✨

    • 3月31日
ぴのこ

布を引っ張ると、織り目の流れに影響されて曲がっていってしまうので、布はズレないように軽く抑えるだけの方が良いですよ💡
また、下糸周辺のミシン台が金属製であれば、マグネット定規というものがオススメです!
縫代の幅に合わせてマグネット定規を貼りつけておけばズレることなく縫えますよー🙋‍♀️
服飾専門学校卒ですが、ミシン縫いが上手くなるまではみんな最初はこれを使ってました!

ちなみに、消えるペンはものによっては時間が経ってもキレイに消えないものもあるので、フリクションのボールペンがおすすめです☀️
縫い終わったらアイロンを軽く当てるだけでキレイに消えてくれます✨

  • yu_

    yu_

    今見てきたら金属製でした!😃マグネット定規なんてあるんですね、、便利😲❗️
    フリクション!!すごい!ありがとうございます✨

    • 3月31日