![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みす
上の子も下の子も使ってます。
揺さぶられっ子症候群はこんなものでは絶対ならないので大丈夫ですよ。
寝てくれなければ、またもう一回押してました〜!
![Fy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Fy
それで揺さぶれっこ症候群なってたら売られてないとおもいますよ😊
気持ち程度ですが揺れの幅を小さくして使ってましたよ⭐️
-
あき
そうですよね∑(OωO ) 笑
怖くて揺れ幅最小にしてたけどなかなか寝てくれなくて…(笑)- 3月31日
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
この程度の揺れでは大丈夫ですよ!脇腹掴んで前後にブンブン振らないとなりませんので安心して使っていいですよ(๑′ᴗ‵๑)🎵
うちも寝そうかなぁって頃に止まって泣き出すことがあり、寝かせるのは諦めました(笑)ご飯作る時に置くくらいです(´-ω-`)💧あとはおんぶで乗り切ってます
-
あき
ヒステリックな感じで揺らさなければ大丈夫そうですね! (ノ)・ω・(ヾ)
おんぶ紐検討してみます!- 3月31日
あき
そうなのですね!
首スンスンなってるので心配でした(꒪⌓︎꒪)
実は私ももう一回押してたのですが、ちゃんと説明書読むと15分以上は危ないと書いてて…今は5分くらい休憩してからスイッチ押すようにしてるのですが、その5分の間に覚醒しちゃって(笑)
みす
専用の枕でしっかり固定してもガクガクしますか?
15分以上したからといって悪影響はないとおもいますけど、あとは自己責任ですね。
結局抱っこやおんぶで寝かしつけても、ゆらゆらしてるので一緒だと思い結局使ってました💧
30分たたないうちにいつも寝てました😊
あき
なんかラックが前に来た時に反動で首がスンって揺れる感じです( ゚д゚ ) ベルトの止め方とか工夫してみます!
確かにそうですよね!むしろ抱っこやおんぶのほうが激しい気もします(笑)