コメント
ママリ
予算がたくさんあるなら大手ハウスメーカー、ないなら地元工務店に絞った方がいいです!大手で値引き頑張ってもらってもオプションでどんどん高くなるので結局中途半端な家になります。
地元工務店やローコストは知識がないと本当に安かろう悪かろうになります。どんな部材を使っていてそれがいいのか悪いか勉強すればかなりお得に建てられますよ!うちは5社くらい競合させました🥺
あとは営業がいい人でも仕事ができるとは限らないので必ず営業で決めないのがいいと思います!よくトラブルに合ってます笑
建てるのは大工さんなので、大工さんが良ければ、建てる最中に、こここうして!と言いやすいですよ☺️✨
にゃあ
わたしも先月そうでした!やはり面倒だし大変ですが話を聞きに行くのが大事だとおもいます!最初は何もわからないから、とりあえず、大手のハウスメーカーが立ち並ぶ住宅展示場に行きました!フラッと入って話を聞けるのがハウスメーカーのいい所、無知の私たちの質問にもしっかり答えてくれましたよ☺️あとは具体的に、土地、建物代以外にどんなお金が必要なのか、具体的な平均的金額を出してくれたりFPさんに相談とかもやってるとこありましたね😃でも自分の希望と、予算とでは我慢しなきゃいけないところが沢山でそうだったので、次に地元の工務店に切り替えました!話を各社聞く中で、耐震はどこも力を入れている
じゃあ、差が出るのはどこだろう?自分がこだわりたいのは?と考えて、土地も一緒に探してくれる、だったり耐震だけじゃなくて制震も、とか断熱材やらも各社異なるし、とか調べに調べて、地元工務店も絞りました!結局8社くらい話を聞きに行ってひとつのハウスメーカーと地元工務店のどっちかかなぁ、とおもってますが、ハウスメーカーはやはり理想を叶える努力をするより「だったらこっちはどうですか?」という姿勢だったので私的にはないかな~と思ったり。ハウスメーカーは1番初めに、予算的無理なものはお金を出す出さないだけぢゃなくて他に工夫できることや、代替案を出してほしいと言ってたのですが、後々ご希望のものはお金かかりますが、それがないプランならお安く出来ます、とあっさり言われてシラケました😗
-
こはる
ありがとうございます☺️
地元工務店さんはどのように探しましたか?
ネットをみてもいまいちで、、😂😂- 4月1日
-
にゃあ
わたしは色々見学していくうちに外せない条件をまず考えました!何か考えてる譲れない条件!ってのはありますか?
わたしは
⭐地震は耐震だけじゃなくて出来れば制震も(耐震はどこもやってるから)
⭐断熱性
→吹き付け断熱がいい とか
とにかくヒットしたものから資料請求をしましたねぇ~
大工は専属がいいとか、打ち合わせで建築士さんと話せるかとか(建築士とは打ち合わせできずというとこもありました)資料請求すれば、標準装備とかもわかりますし、資料なくても見学行けばより詳しく教えてくれます😊🎵あとは私的には見学行った時の子供を面倒見てくれたとか、ですかね?地味に好感度ポイント笑 旦那的には自社サイトのスタッフブログとかをまめに更新してると好感度高いって言ってましたw
保証も初めは重視してましたが、大手などは60年保証とか言ってますが結局有償のメンテナンスをして延長していっての60年だったり、保証というのも無料であれこれやってくれるわけじゃなくて、結局はお金かかるとかってカラクリ多くて💦法律では10年は保証つけましょうと決まってるのでどこも10年は保証あります🙃
結局は20~30年目くらいにどこかしらメンテナンスは必要になるし、保証60年と謳っててもメンテナンスはお金かかるみたいなのでだったらメンテナンス貯金を少しずつしてけば保証あってもなくても一緒だなぁ~と思い、保証のうんぬんは希望から無くしました笑
工務店も倒産が心配ですが、倒産しても大丈夫な保険に入っている工務店を探すといいですよ~😽- 4月1日
退会ユーザー
ダイワハウスで建てました🏠
気密性や断熱性などの技術の魅力はもちろんですが、長期保証やアフターサービスも重視しました☆
大手ハウスメーカーということもあり安心感は強いです✊
建てた後もすごくお世話になっています✨
最終的には担当の方との相性ですね😊
-
こはる
ありがとうございます☺️ダイワハウスなんですね!
気になってます!
ダイワハウスさんはちなみに建物だけでとれぐらいですか?- 4月1日
-
退会ユーザー
建物33坪で3300万くらいです🙌- 4月1日
みーこ
私は地元の工務店さんにしました🏠✨
かなりたくさんのHMさん見てきました。展示場みると始めのうちは、どこもよくて選べないと思ってましたが、見すぎたらどこも同じ感じでつまらないになってしまいました(><)
耐震や構造も重視してましたが、話を聞けば納得できるとこもたくさんありましたが、結局は実際に地震起きなきゃわからないから、どうしても信用問題でしかないなと思いました。営業さんは売りたいから、強いし性能もいいですの話ばっかだし、人当たりいいのは当たり前!決めきれなかったですが…
ある工務店さんの完成見学会に行ったら、一目惚れ😍大工さんの腕に感激しました✨
今までは、いい物使って、豪華に装飾してすごいと思ったとこはたくさんありましたが、大工さんの腕がすごいと初めて思いました。
結局、大手さんは下請けに建てるの任せるから、どんな営業さんいい人でも大工さんがわからないと気づきました💦契約前に大工さんや設計士さんまでわかるとこなかったので(><)
下請け使わず全部自社でやる、地元の工務店さんに絞りました!
その中でやっぱ最初にすごいと思った工務店さんの家が1番で、棟梁さんもめっちゃいい人なので決めました。
長くてまとまらなくて申し訳ないですが、地元の工務店さんいいですよ❗️近くにいるから、アフターの対応も早いとOB訪問させてもらった御宅のかたも言ってました😄
-
こはる
ありがとうございます☺️地元工務店でも展示会とかしてるんですね!!
知らなかったです😅ネットをみてもわからなくて、地元工務店さんはどのように探したがいいのか、、わからなくて😭😭- 4月1日
-
みーこ
工務店さんはたまたま完成見学会のチラシ見て行きました😁
あとは、ろうきんやJAでやってる、完成見学会のスタンプラリーは、地元のハウスメーカーも多いです🏠
私の市内では、よく新聞の折り込みチラシや、市の広報のパンフの間にチラシが入ってます❗️
工務店さんもピンキリだとは思いますが、
私の決めたとこは契約から2年以上待ち、大手さんからも下請け依頼くるが断ってる、くらい依頼があるし、地元の不動産屋とかにも信用があるので、安心してお任せしてます❤️- 4月1日
しーちゃん
積水ハウスで家を建てています。
我が家は大手のハウスメーカーで建てたくて、半年くらい色々な住宅展示場に足を運びました。
土地があったから大手ハウスメーカーで建てられたんだな…と思うくらい、正直高かったです。決して潤沢な資金があったわけではないですが、家は財産になりますし、これからずっと住むものなので…保証や耐震や制震を主に見てました。
地元の工務店さんは、倒産がないとは言い切れないので…その面が不安でした。
-
こはる
ありがとうございます☺️
私も地元工務店さんはそれが怖くて😭😭
大手がいいのかなーっておもってしまいます!
積水の決めては何だったんですか?- 4月1日
-
しーちゃん
大手という安心感と、外壁のダインコンクリートのかっこよさ、チーフアーキテクトという設計のプロの方が作る素敵な間取りに惹かれました👏💕今回建築している家も、展示場を実際に手掛けた方が間取りを考えて、設計して下さりました✨
営業の方のレスポンスが早く、打ち合わせもストレスが全くなく進められました🌟営業の教育がしっかりされているんだなと思いました!- 4月1日
はじめてのママリ🔰
たくさんHMを見にいきました。
理想が固まっているのであれば地元のハウスメーカー、任せたいのであれば大手のハウスメーカーがよいと思います☺️
簡単に言えば自分に知識があれば大手にこだわる必要はないかなと思います🙇♀️
◎三井ホーム
洋館テイストが好みでしたら、びったりです。設計士が自社ではなく建築事務所に依頼しており、専門のインテリアコーディネーターとペアでサポートしてくれるため、内装のセンスはピカイチです。
また営業担当者の対応も大変よいです。
2×4のため空間の制限があることや将来的な増築は難しい場合があるのがデメリットです。全館空調を売りにしており、加湿機能もある全館空調は三井ホームのみの取り扱いです。
◎積水ハウス
住まいの夢工事は大変勉強になります。どの下請け業者が工事をしても一定の完成度になるような構造のため安心です。
ただ内装や外観はオーソドックスなため、オリジナリティを求める方には合いません。
資産価値は高く、売買には向いています。
◎住友林業
木テイストなら住友林業だと思います。あたたかい印象をもち、快適に過ごせると思います。
◎住友不動産
ビル建設に力をいれているため、設備関係の仕入れはコストパフォーマンスがよいです。内装はマンションのモデルルームに近いです。
戸建ではなくマンションが好みでしたら合っています。ただ会社として注文住宅にはあまり力をいれていないので、提案力は他社より低い印象です。
◎ダイワハウス
コンクリートということもあり、ステップフロアなど間取りの柔軟性にとんでいます。
最近は屋上利用のアプローチをしています。
◎三菱地所
内装は三井ホームに似ています。外観はモダンがトレンドです。こちらも全館空調をとりいれており、各部屋温度を変えれることが売りです。
ただ内装の提案力は三井ホームの方が高い印象です。
-
こはる
ありがとうございます☺️本当に詳しく!参考になります!
それぞれいいところがあって、それによって自分の好みによってって感じですかね??
全く知恵もこだわりなんかも薄いのでそうなるとやはり、大手さんがいいのかな?と、、、
差し支えなければ、どこで最終は建てられましたか?- 4月1日
-
はじめてのママリ🔰
今年建てるのですが、我が家は地元のハウスメーカーにしました☺️
一番は予算だと思います!
大手ハウスメーカーでも価格に幅があります。
あとは、構造とサービスと好みだと思います。
知識はこれからついていくと思います😊
こだわりがなく全てまかせたい、坪100万ほどの予算だと大手ハウスメーカー、
60-70万だと中堅ハウスメーカーがよいと思います。- 4月1日
ラヴェッロ
一条にしました。
全館床暖房とのことで。
夫が末端冷え症で、冬になると寒いが口癖だったけど引っ越ししてからは一言も言わないです。
床暖房のおかげで、冬は洗濯物が乾くのは早いです。乾燥するので加湿器は必須です。
夏は扉開けてエアコン1台稼働させると2階まで涼しいです。
外壁で一条と分かってしまう部分はあるけど、そこまで気にしてないです。
宿泊体験があるので、気になるならされてみるのもひとつの手かもしれません。
-
こはる
ありがとうございます☺️
一条工務店なんですね!今ちょっと惹かれてます!
乾燥するんですねーやっぱり😭
なつ、エアコン一台で本当に涼しいんですか!?
それは、魅力的!営業さんに冬の話は舌んですが夏の話は聞いてなくて参考になりましたー!
快適な家いいですねー!- 4月1日
-
ラヴェッロ
全部屋の扉をあけて、エアコン1台で涼しいですね。
2階にもエアコン1台つけたけどまだ使ってないです。
今はさらポカがあるそうで、それを採用すると、冷房もいらないのかもしれません。
床冷房。
わたしたちが決めたあとくらいから、新たに始まったそうかので。違ったらすみません。- 4月1日
こはる
ありがとうございます☺️
地元工務店は視野に入れてるのですがなかなかいい感じに見つからないんです😅どのように探しましたか?
工務店ってのは小さいところが多いので難しい、あたりが悪いと良くないとも聞くし、、、😭😭
ママリ
とにかくネットの評価はあてにならないので実際に足を運んでみて、完成見学会などに参加されるのが良いかと思いますよ😭
ちなみに訪れるだけでクオカード貰えたりするんで、私はクオカード集めするために30社くらいまわりました😭
安くても500円、だいたい1000円、高いところで5000円もらえるのでトータル3万円くらいもらいました😙
行ってみるとそれぞれがどこのメーカーで検討してますか?などと聞いてくれるのでまったくさっぱり分かりません!といえば一から教えてくれますよー❤️あと他のハウスメーカーと比較して、うちはここのこんなこところがメリットです!と言っても、他のハウスメーカーに同じ話をすればそれはここがデメリットです、なんかも教えてくれるので勉強がてら通いました😍